艦これ 2023早春イベ E-5-2
今日あたり友軍来るかなーって思ってたけど来なかった(´・ω・`)
E-5-3は友軍無しだときつそうなんだよな・・・。
●E-5-2(輸送)
【第1艦隊】
ラングレー改91「F4U-7+53型岩本★10+彩雲偵四★2+司令部施設」
村雨改二99「大発3」
巻雲改二99「大発3」
江風改二99「大発3」(水雷見張員★4)
皐月改二99「大発3」
コマ改44「強風改★10×2+大発2」
【第2艦隊】
夕張特145「甲標的丁+六連魚雷★10+六連魚雷★10+HFDF★3+13号電探改★10」(水雷見張員★8) ※先制対潜可能、運51
阿武隈改二175「四式調音★4+Hedgehog+大発陸戦★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
初春改二99「HFDF+Hedgehog★2+ドラム缶」 ※先制対潜可能
海風改二99「HFDF★2+Mk32対潜+大発陸戦★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
フレmk99「5inchGFCS+5inchGFCS+短魚雷」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
鈴谷改二99「3号砲★10+3号砲★10+FUMOレーダー+夜間瑞雲」(91式高射装置★10)
【基地】
1:「64戦隊+東海3」→Pマス集中
2:「艦戦22型251空★2+野中+野中★2+八幡★4」→ボス集中
3:防空
【支援】
両方
制空値231。N確保→O確保→P拮抗→R拮抗→ボス拮抗80%(劣勢20%)
輸送連合のT不利は怖いので護衛空母を含む編成を採用。ラングレーの艦爆は9%ほどで枯れるが貴重な火力ソース。
初戦の潜水マスでなるべく事故らずにS勝利を獲れるよう先制対潜5枚。ここで全員にキラをつける。
退避発生したら疲労待ち時間を短縮するため初春の代わりに竹も活用。
<結果>
1:ボスA勝利(TP129) ※同航
2:ボスA勝利(TP102) ※同航、3戦目巻雲大破で初春と退避
3:ボスA勝利(TP129) ※反航
4:ボスA勝利(TP129) ※同航
5:ボスA勝利(TP129) ※同航
6:ボスA勝利(TP135) ※反航、夕張の魚雷1つを大発に変えて残りTP調整
7:ボスA勝利(TP127) ※T有利、退避無しだったのでTPが足りた。TP調整成功

基地が5隻撃沈。優秀。

支援が2隻撃沈した後、夕張の開幕雷撃でもう1隻撃沈しA勝利が確定。GG。

ここは結構道中事故るんじゃないかと思ってたんだけど、まさかのストレートクリア。上振れ助かる。
E-5-3は友軍無しだときつそうなんだよな・・・。
●E-5-2(輸送)
【第1艦隊】
ラングレー改91「F4U-7+53型岩本★10+彩雲偵四★2+司令部施設」
村雨改二99「大発3」
巻雲改二99「大発3」
江風改二99「大発3」(水雷見張員★4)
皐月改二99「大発3」
コマ改44「強風改★10×2+大発2」
【第2艦隊】
夕張特145「甲標的丁+六連魚雷★10+六連魚雷★10+HFDF★3+13号電探改★10」(水雷見張員★8) ※先制対潜可能、運51
阿武隈改二175「四式調音★4+Hedgehog+大発陸戦★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
初春改二99「HFDF+Hedgehog★2+ドラム缶」 ※先制対潜可能
海風改二99「HFDF★2+Mk32対潜+大発陸戦★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
フレmk99「5inchGFCS+5inchGFCS+短魚雷」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
鈴谷改二99「3号砲★10+3号砲★10+FUMOレーダー+夜間瑞雲」(91式高射装置★10)
【基地】
1:「64戦隊+東海3」→Pマス集中
2:「艦戦22型251空★2+野中+野中★2+八幡★4」→ボス集中
3:防空
【支援】
両方
制空値231。N確保→O確保→P拮抗→R拮抗→ボス拮抗80%(劣勢20%)
輸送連合のT不利は怖いので護衛空母を含む編成を採用。ラングレーの艦爆は9%ほどで枯れるが貴重な火力ソース。
初戦の潜水マスでなるべく事故らずにS勝利を獲れるよう先制対潜5枚。ここで全員にキラをつける。
退避発生したら疲労待ち時間を短縮するため初春の代わりに竹も活用。
<結果>
1:ボスA勝利(TP129) ※同航
2:ボスA勝利(TP102) ※同航、3戦目巻雲大破で初春と退避
3:ボスA勝利(TP129) ※反航
4:ボスA勝利(TP129) ※同航
5:ボスA勝利(TP129) ※同航
6:ボスA勝利(TP135) ※反航、夕張の魚雷1つを大発に変えて残りTP調整
7:ボスA勝利(TP127) ※T有利、退避無しだったのでTPが足りた。TP調整成功

基地が5隻撃沈。優秀。

支援が2隻撃沈した後、夕張の開幕雷撃でもう1隻撃沈しA勝利が確定。GG。

ここは結構道中事故るんじゃないかと思ってたんだけど、まさかのストレートクリア。上振れ助かる。
スポンサーサイト
≪ 艦これ 2023早春イベ E-5-3 | HOME | アイギス 新英傑ガチャ ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (11)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター