fc2ブログ

エトワールのゲーム日記

ゲーム・やりこみに関する雑記です
エトワールのゲーム日記 TOP  >  DSDQ6・主人公低レベル一人旅 >  DS版ドラクエ6 主人公一人レベル25でデスタムーア撃破 攻略動画紹介

DS版ドラクエ6 主人公一人レベル25でデスタムーア撃破 攻略動画紹介

昔自分がやったやり込みで「DS版ドラクエ6・主人公低レベル一人旅」というものがありました。それで当時自分は主人公レベル29でデスタムーアを倒してクリアしていたのですが、今回carasuma renyaさんという方がレベル25でのクリアを達成されたということで紹介させて頂きたいと思います。



●デスタムーア第1形態&第2形態


●デスタムーア第3形態





<最大HPとMPの比較>
エトワール(Lv29):HP401、MP202
carasumaさん(Lv25):HP377、MP197



ご本人も言われてますがレベルアップ時のステータスアップ吟味を相当されたようです。特にMPの吟味の差が大きい。デスタムーア戦では最大HPはさることながら最大MPが非常に重要になってくる(ジゴスパーク・ギガスラッシュ・アストロンを撃てる回数に響いてくる)ので、MP吟味はとても大事です。


じゃあなんで自分は吟味が疎かになっているのかというと・・・、最大MPの重要性に気づいたのがLv22の時点(デスタムーア挑戦前)だったからだと思います。最大HPの上昇幅を重視していたので最大MPはまぁ・・・って感じである程度は妥協してしまっていたのでしょう・・・。


最大HPの吟味差に関してはそれほど無いと思うのですが、最大HPが24低いのは結構というかかなり厳しそうです。というのも自分がクリアした時の記事を見返してみたのですが、第3形態戦において(最大HP401の状態で)残りHP一桁で耐えている場面がありました。他にも第1形態戦や第2形態戦でもこれが響いて動きが制限されてしまうことがあるでしょうし、クリアへの道のりは相当険しかったのではないかと思います(carasumaさんは100回以上の試行を重ねてクリアされたようです)




<第1形態戦の感想>
自分は常に「神秘の鎧」を装備していたと思うのですが、「ドラゴンローブ」換装でそのターンの生存率を重視しているところがうまいなと思いました。当時は「自然回復で30回復するから実質ドラゴンローブと同じ!w」という考えでずっと神秘を着てた記憶があります・・・。



<第2形態戦の感想>
「フバーハ」・「マホキテ」・「マジックバリア」を使っているのが印象的でした。自分は賢者の熟練度を上げていなかったのでこれらの呪文は使えませんでしたが、「フバーハ」があればだいぶ安定しそうだなと思いました。



<第3形態戦の感想>
戦術はほぼ同じ。そして左手「ザオラル」の恐怖に怯えるのも同じw
本当これに関しては失敗してくれることを祈るしかないですよね・・・。
デスタムーアが顔だけになった後は「祈りの指輪」の使用を優先した方が安全だったかも?(アストロン用のMPさえ切らさなければほぼ負けなかったはず)




以上carasumaさんの攻略動画の紹介でした。自分の攻略を参考にしてもらえたのも嬉しいですし、新たな発見もあって感慨深い気持ちになりました。ありがとうございます。


そして最後になってしまいましたがcarasumaさん、レベル25での主人公一人旅クリアおめでとうございます!
スポンサーサイト



[ 2020年11月23日 16:35 ] DSDQ6・主人公低レベル一人旅 | TB(0) | CM(2)
紹介いただきありがとうございます。
 紹介いただきありがとうございます。吟味大変でしたw 

 エトワールさんのブログを何年か前に見てデスタムーア戦でMP大事だなと思っていたのでMPの吟味に特に力入れました。

レベル22撃破は…さすがに不可能に近いですね…第二形態の勝率は100%に近くなければいけないので突進×2に確実に耐えられるHP360~370くらいが最低ラインかなと思います。それでも第1形態で肝心なところで先制されてやれたり第2形態で先制大防御突進でやられたこともありますが…

種も何個手に入れられるのかをあなたのブログを何回も拝見しました。とり逃しも何個かそれで気づいたり…と役に立ちました。

エトワールさんのお陰です…一人で何も見ずにやってたらレベル50くらいまであげていたと思いますw初見ではレベル42くらいの8人パーティーでも3回全滅しました。ハッスルダンスもドランゴの存在も知らず勇者のなり方も知らずボロボロでザオリクザオラルのループで全員のMPが尽きたと同時になんとか撃破できました。

 第3形態の最後、おたけびのターン(右手ザオラル失敗したターン)で祈りの指輪に装備変更して瞑想の方がよかったかも…と思います。うまくいけば後攻瞑想でHP満タンでいけますし。最後のMP回復優先は両手撃破していたから少し油断していましたwなんかあってもマホキテとか使えばいいかな~と思いました。なんかいい攻撃方法が思いつかなくてギガスラ連打していました。本体意外と利く攻撃あまりないし…


後、宣伝になって申し訳ないですが、他にもドラクエの限界のチャレンジしていますのでできれば他の動画もご覧になってください!!

ブログ読ませていただきありがとうございました。
[ 2021/02/23 17:45 ] [ 編集 ]
Re: 紹介いただきありがとうございます。
どもども。勝手にですが紹介させていただきました!

レベル22での撃破は相当厳しそうですね・・・。自分の日記を振り返ってみたところ、第2形態は主人公のHPが347の状態だと7割くらいしか勝てなかったみたいです。そこから更なる地獄の第3形態が待ち構えていることを考えると壮絶な試行が必要になりそう・・・。

おたけびのターンは言われてみると後攻瞑想狙いの方が強そうですね。仮に右手に先制されてしまったとしてもザオラル失敗という選択肢がありますし、この後連続で右手にギガスラを叩きこもうと思ったらここでHP管理しておいた方が分がよさそう。ただ、自分もこの状態でターンが回ってきたら先制瞑想しちゃってると思いますw

他のドラクエ動画の方も早速観させていただきます!
コメントありがとうございました!!
[ 2021/02/27 15:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

エトワール

Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら


(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい

【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい

月別アーカイブ
アクセスカウンター