ポケモンGO進捗
運動もしないとなーってことで最近はポケモンGOをがっつりやってます┏(┏ ・´ー・`)┓
現在のTLは33。図鑑の方は233で、国内コンプに話を限定すると残りはサワムラー、エビワラー、アンノーンの計3匹。こいつらはガチで出てこないのでほんまに祈るしかない。デンリュウとかトゲチックはきつそうだなーって思ってたけど、レイドが始まってからは「ふしぎなアメ」なるアイテムが手に入るようになったのでこれのおかげで比較的すぐに進化させることができた。ありがたやありがたや。
お次は今までに育成した(星の砂を使った)ポコに関して。

ちょうど12匹。一応文字としてもメモっておくことにしよう。
カイリュー95 CP3132 ドラゴンテール/げきりん
カイリュー95 CP3128 ドラゴンテール/ぼうふう
バンギラス86 CP3123 かみつく/かみくだく
カイリュー86 CP3099 ドラゴンテール/ぼうふう
ハピナス93 CP2771 しねんのずつき/マジカルシャイン
エーフィ91 CP2562 ねんりき/みらいよち
ゴローニャ91 CP2533 いわおとし/ストーンエッジ
カイリキー88 CP2504 カウンター/ばくれつパンチ
ゴローニャ84 CP2497 いわおとし/ストーンエッジ
カイリキー97 CP2490 カウンター/インファイト
ナッシー88 CP2486 タネマシンガン/ソーラービーム
カイリキー84 CP2481 カウンター/ばくれつパンチ
カイリキーは作りすぎたなぁとちょっと後悔。というのも通常レイドではバンギラスくらいにしか刺さらず、伝説レイドとも相性が悪いので思っていたよりは出番が無かった。ジム戦ではハピナスカビゴンラプラスサイドンゴローニャあたりに打点取れて便利だけどね。2匹でよかったかなー。
一方カイリューは3匹作ってよかったと思ってます。汎用性が高いというか、ドラゴン技の通りが非常に良いので出番が多い。ただ、「ぼうふう」持ちが2匹いてこっちの通りはやや悪いのでそろそろ「げきりん」一点狙いの技ガチャをしてもいいのかもしれない。ちなみに今のところ技マシンスペシャルは8個ある。
あとはバンギラスがもうちょっと欲しいなーと思っているところ。伝説レイドにぶっ刺さりなので。そろそろバンギレイド出てこないかなー?(チラッチラッ
次の伝説レイドはサンダーらしい。明後日の8日からスタート。
サンダーは耐性が優秀なのもあって三鳥の中では一番苦戦しそう。選出はゴローニャゴローニャカイリューカイリューバンギラスエーフィでいくかなぁ・・・? 挑戦人数が7~9人だったら最後尾はハピナスでもいいかも。10人以上いたら全滅せずに勝てそうなので最初の選出で。
現在のTLは33。図鑑の方は233で、国内コンプに話を限定すると残りはサワムラー、エビワラー、アンノーンの計3匹。こいつらはガチで出てこないのでほんまに祈るしかない。デンリュウとかトゲチックはきつそうだなーって思ってたけど、レイドが始まってからは「ふしぎなアメ」なるアイテムが手に入るようになったのでこれのおかげで比較的すぐに進化させることができた。ありがたやありがたや。
お次は今までに育成した(星の砂を使った)ポコに関して。

ちょうど12匹。一応文字としてもメモっておくことにしよう。
カイリュー95 CP3132 ドラゴンテール/げきりん
カイリュー95 CP3128 ドラゴンテール/ぼうふう
バンギラス86 CP3123 かみつく/かみくだく
カイリュー86 CP3099 ドラゴンテール/ぼうふう
ハピナス93 CP2771 しねんのずつき/マジカルシャイン
エーフィ91 CP2562 ねんりき/みらいよち
ゴローニャ91 CP2533 いわおとし/ストーンエッジ
カイリキー88 CP2504 カウンター/ばくれつパンチ
ゴローニャ84 CP2497 いわおとし/ストーンエッジ
カイリキー97 CP2490 カウンター/インファイト
ナッシー88 CP2486 タネマシンガン/ソーラービーム
カイリキー84 CP2481 カウンター/ばくれつパンチ
カイリキーは作りすぎたなぁとちょっと後悔。というのも通常レイドではバンギラスくらいにしか刺さらず、伝説レイドとも相性が悪いので思っていたよりは出番が無かった。ジム戦ではハピナスカビゴンラプラスサイドンゴローニャあたりに打点取れて便利だけどね。2匹でよかったかなー。
一方カイリューは3匹作ってよかったと思ってます。汎用性が高いというか、ドラゴン技の通りが非常に良いので出番が多い。ただ、「ぼうふう」持ちが2匹いてこっちの通りはやや悪いのでそろそろ「げきりん」一点狙いの技ガチャをしてもいいのかもしれない。ちなみに今のところ技マシンスペシャルは8個ある。
あとはバンギラスがもうちょっと欲しいなーと思っているところ。伝説レイドにぶっ刺さりなので。そろそろバンギレイド出てこないかなー?(チラッチラッ
次の伝説レイドはサンダーらしい。明後日の8日からスタート。
サンダーは耐性が優秀なのもあって三鳥の中では一番苦戦しそう。選出はゴローニャゴローニャカイリューカイリューバンギラスエーフィでいくかなぁ・・・? 挑戦人数が7~9人だったら最後尾はハピナスでもいいかも。10人以上いたら全滅せずに勝てそうなので最初の選出で。
スポンサーサイト
≪ 艦これ 2017夏イベ E-1&E-2 | HOME | 艦これ 例のアレ ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年11月3日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥5321100pt(日給600)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/12 (2)
- 2023/11 (6)
- 2023/10 (6)
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター