艦これ いろいろ
暇なので艦これについて少し書き書きしにきました。
次の秋イベは中規模らしいですね。むっちゃんが次の作戦は少し大きそうって言ってたからてっきり大規模になるんじゃないかと思ってたけど、どうやらアレは劇場版のことだったっぽい?
●精鋭「第十六戦隊」突入せよ!(2-5)
この間実装された任務。考えるのがそこそこ楽しかったので編成を思い出して書いてみることに。鬼怒改二を旗艦として、残りは「北上改二、大井改二、青葉改、球磨改、浦波改、敷波改」の中から5人を選出して、2-5でS勝利を獲ってこいって任務。
(司令120)
鬼怒改二85 「3号砲★9+3号砲★9+夜偵★10」
北上改二149 「甲標的+3号砲★9+2号砲★9」
大井改二99 「甲標的+3号砲★9+2号砲★9」
浦波改52 「10cm高射★9+10cm高射★4+33号電探」
敷波改26 「10cm高射★9+10cm高射★4+33号電探」
青葉改25 「水観★10+水観★7+水観+夜偵★7」
・33式の条件は満たしているはず。ボス確定到達
・夜戦装備は「夜偵2」のみ。「照明弾」を載せるスペースは無かった
・ドラム缶は投げ捨てて初手ランダム。ドラム缶を持たせることにすると夜連撃できる艦が5→4と減ってしまうのでやや厳しいと判断。というか、そもそも下からでも普通にいけそうだと思った。下に逸れても、軽1駆2なら高確率で道中2戦になるみたいなのでまあいけるでしょ的な考え

結果は上ルートを通って1発クリア。1発で終わったのは運が良かっただけだけど、まあ水上反撃に比べたら簡単だったんじゃないかな? 開幕雷撃2本あるのがでかい。
残りの任務はほぼ羅針盤ゲーなので省略。
●改修練度

相変わらず「21型熟練」の改修を頑張ってるんだけど・・・、慢性的な餌不足に悩まされてます。毎日開発レシピぶん回したり、3-3回して赤城加賀飛龍蒼龍を狙ったりはしてるがそれでもすぐになくなってしまう。つらい。
今改修中の「21型熟練★9」は、「52型熟練★10」にするかどうか迷い中。一応秋イベが始まるまでにM1-5を終わらせてすぐに機種転換できるようにしておきたいところではあるけど、汎用性考えたらどっちがええんやろなぁ。
あとは餌が足りないーと嘆いている片手間にソナーを改修していたら、いつの間にかかなりの量が完成してたのでソナーもこれくらいで止めてもいいかなと思った。「三式探信★8」を★9にしたらひと段落ってことで。
●備蓄状況

特に問題ないはず。次のイベントは6-5ボスみたいな感じのが来ると思うので割と楽しみ。ダイソンはどれだけ混じってるんですかねぇ・・・。
次の秋イベは中規模らしいですね。むっちゃんが次の作戦は少し大きそうって言ってたからてっきり大規模になるんじゃないかと思ってたけど、どうやらアレは劇場版のことだったっぽい?
●精鋭「第十六戦隊」突入せよ!(2-5)
この間実装された任務。考えるのがそこそこ楽しかったので編成を思い出して書いてみることに。鬼怒改二を旗艦として、残りは「北上改二、大井改二、青葉改、球磨改、浦波改、敷波改」の中から5人を選出して、2-5でS勝利を獲ってこいって任務。
(司令120)
鬼怒改二85 「3号砲★9+3号砲★9+夜偵★10」
北上改二149 「甲標的+3号砲★9+2号砲★9」
大井改二99 「甲標的+3号砲★9+2号砲★9」
浦波改52 「10cm高射★9+10cm高射★4+33号電探」
敷波改26 「10cm高射★9+10cm高射★4+33号電探」
青葉改25 「水観★10+水観★7+水観+夜偵★7」
・33式の条件は満たしているはず。ボス確定到達
・夜戦装備は「夜偵2」のみ。「照明弾」を載せるスペースは無かった
・ドラム缶は投げ捨てて初手ランダム。ドラム缶を持たせることにすると夜連撃できる艦が5→4と減ってしまうのでやや厳しいと判断。というか、そもそも下からでも普通にいけそうだと思った。下に逸れても、軽1駆2なら高確率で道中2戦になるみたいなのでまあいけるでしょ的な考え

結果は上ルートを通って1発クリア。1発で終わったのは運が良かっただけだけど、まあ水上反撃に比べたら簡単だったんじゃないかな? 開幕雷撃2本あるのがでかい。
残りの任務はほぼ羅針盤ゲーなので省略。
●改修練度

相変わらず「21型熟練」の改修を頑張ってるんだけど・・・、慢性的な餌不足に悩まされてます。毎日開発レシピぶん回したり、3-3回して赤城加賀飛龍蒼龍を狙ったりはしてるがそれでもすぐになくなってしまう。つらい。
今改修中の「21型熟練★9」は、「52型熟練★10」にするかどうか迷い中。一応秋イベが始まるまでにM1-5を終わらせてすぐに機種転換できるようにしておきたいところではあるけど、汎用性考えたらどっちがええんやろなぁ。
あとは餌が足りないーと嘆いている片手間にソナーを改修していたら、いつの間にかかなりの量が完成してたのでソナーもこれくらいで止めてもいいかなと思った。「三式探信★8」を★9にしたらひと段落ってことで。
●備蓄状況

特に問題ないはず。次のイベントは6-5ボスみたいな感じのが来ると思うので割と楽しみ。ダイソンはどれだけ混じってるんですかねぇ・・・。
スポンサーサイト
≪ 艦これ 例のアレ | HOME | アイギス カボチャの魔導鎧兵(後半) ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これ、アイギス、FEHなどで遊んでます。twitterはこちら
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター