艦これ いろいろ
たまには艦これについていろいろ書いてみる。
●Android版当選

まずは2週間くらい前の話。Android版の先行登録に当選しました。実際に使えるようになるのは春イベ後かららしいけど、なんにせよプレイ手段が増えるのはありがたいですね。
ついでに現在の備蓄状況に関しても触れておくと上の画像のとおり。なんか備蓄に専念していたら大型最低値回すのも億劫になって燃料と弾薬がカンスト寸前まで貯まってしまった。流石に溢れさせてしまうのはもったいないので明日から本気出す予定(まるゆ祈祷を)
●水上反撃考察
※追記:名無しさんのコメントより33式という計算式を教えて頂きました。以下の本文では2-5秋式の70.4を基に装備を選定していますが、これだと索敵過剰のようです。33式を基に装備を再構築した編成が下のコメント欄の方に載っているので、これに興味があるという方はそちらをご覧ください
昨日のアプデで夜偵の改修が可能になりました。まだちゃんと検証されたわけではないけど、夜偵も水観と同様の計算方法で索敵値が上昇するならばまたしても水上反撃が楽になるはず・・・。そう思ったのでちょっくら編成について考えてみることに。
<来月予定している水上反撃編成>
(司令116)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+33号電探」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+夜偵★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★1+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
この編成の要点をまとめると、
・2-5索敵値71.5(≧70.4)でボス確定到達
・Zaraに瑞雲12型を載せることで1戦目とボスで制空確保取得(ボスでは夜間触接も狙える)
・6人全員夜連撃可能(6人全員主砲2積み)
・夜戦装備は「夜偵2&照明弾1」
といった感じ。要は制空取りつつ、夜戦装備は「夜偵2&照明弾1」でいきましょうという編成。ちなみに今月の水上反撃はもう終わらせてしまったけど、「夜偵1&照明弾1」の2-5索敵値75.5(≧70.4)でやっていた。やや索敵過剰。
あとはこっち↓もありかな。装備だけいじった。
(司令116)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+33号電探」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+水観★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★3+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
夜偵ではなく照明弾の数を増やした編成。この場合の2-5索敵値は72.4(≧70.4)でこちらもボス到達に関しては問題無し。
「夜偵2&照明弾1」と「夜偵1&照明弾2」はどっちが安定するんだろうねぇ。少なくとも夜偵の方は装備艦のレベルが高ければ高いほど夜間触接率も高くなるみたいだから、ケッコン艦に夜偵載せられる場合は照明弾2の方が向いてる感じなんかな?
●単発任務進捗

今回実装された4-5任務以外は全てクリア済み。4-5任務に関しては来月やった方が効率良いのでその時にやりまする。
てか最近鬼畜任務来なくなったなぁ・・・。まあ1-3任務はある意味鬼畜だったけど(羅針盤が)
あとは次の春イベに関してだけど、今回は記念にプレイを録画してみる予定。
吹雪ちゃんのかっこいいシーンが録れればいいなぁ(運動会前のパパ感)
●Android版当選

まずは2週間くらい前の話。Android版の先行登録に当選しました。実際に使えるようになるのは春イベ後かららしいけど、なんにせよプレイ手段が増えるのはありがたいですね。
ついでに現在の備蓄状況に関しても触れておくと上の画像のとおり。なんか備蓄に専念していたら大型最低値回すのも億劫になって燃料と弾薬がカンスト寸前まで貯まってしまった。流石に溢れさせてしまうのはもったいないので明日から本気出す予定(まるゆ祈祷を)
●水上反撃考察
※追記:名無しさんのコメントより33式という計算式を教えて頂きました。以下の本文では2-5秋式の70.4を基に装備を選定していますが、これだと索敵過剰のようです。33式を基に装備を再構築した編成が下のコメント欄の方に載っているので、これに興味があるという方はそちらをご覧ください
昨日のアプデで夜偵の改修が可能になりました。まだちゃんと検証されたわけではないけど、夜偵も水観と同様の計算方法で索敵値が上昇するならばまたしても水上反撃が楽になるはず・・・。そう思ったのでちょっくら編成について考えてみることに。
<来月予定している水上反撃編成>
(司令116)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+33号電探」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+夜偵★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★1+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
この編成の要点をまとめると、
・2-5索敵値71.5(≧70.4)でボス確定到達
・Zaraに瑞雲12型を載せることで1戦目とボスで制空確保取得(ボスでは夜間触接も狙える)
・6人全員夜連撃可能(6人全員主砲2積み)
・夜戦装備は「夜偵2&照明弾1」
といった感じ。要は制空取りつつ、夜戦装備は「夜偵2&照明弾1」でいきましょうという編成。ちなみに今月の水上反撃はもう終わらせてしまったけど、「夜偵1&照明弾1」の2-5索敵値75.5(≧70.4)でやっていた。やや索敵過剰。
あとはこっち↓もありかな。装備だけいじった。
(司令116)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+33号電探」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+水観★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★3+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
夜偵ではなく照明弾の数を増やした編成。この場合の2-5索敵値は72.4(≧70.4)でこちらもボス到達に関しては問題無し。
「夜偵2&照明弾1」と「夜偵1&照明弾2」はどっちが安定するんだろうねぇ。少なくとも夜偵の方は装備艦のレベルが高ければ高いほど夜間触接率も高くなるみたいだから、ケッコン艦に夜偵載せられる場合は照明弾2の方が向いてる感じなんかな?
●単発任務進捗

今回実装された4-5任務以外は全てクリア済み。4-5任務に関しては来月やった方が効率良いのでその時にやりまする。
てか最近鬼畜任務来なくなったなぁ・・・。まあ1-3任務はある意味鬼畜だったけど(羅針盤が)
あとは次の春イベに関してだけど、今回は記念にプレイを録画してみる予定。
吹雪ちゃんのかっこいいシーンが録れればいいなぁ(運動会前のパパ感)
スポンサーサイト
≪ アイギス 近況その14 | HOME | アイギス 近況その13 ≫
>名無しさん
初めまして。コメントありがとうございます。33式に関しては知りませんでした。wikiの方で調べさせて頂いたところ、どうやら半年ほど前に2-5上の索敵条件が緩くなっていたみたいで・・・。今まで知らずにずっと70.4の方を基に計算していましたw
それでご提示頂いたリンク先で再計算してみたところ、
(司令117)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+33号電探」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+夜偵★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★1+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
照明弾をもう1個追加した「照明弾2&夜偵2」でも36.10。これでもまだまだ余裕があるみたいです。また、
(司令117)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+探照灯★10」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+夜偵★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★1+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
上記に探照灯を加えた「探照灯1&照明弾2&夜偵2」でも33.15だったので、こちらもありかもしれません。ただ、2-5上道中には夜戦マスがあるので、探照灯を持っていくのは少々厳しいかもしれませんが・・・ (´・ω・`)
来月どちらで挑むか悩ましいところではありますが、おかげでますます水上反撃任務が楽になりそうです。ありがとうございました!
初めまして。コメントありがとうございます。33式に関しては知りませんでした。wikiの方で調べさせて頂いたところ、どうやら半年ほど前に2-5上の索敵条件が緩くなっていたみたいで・・・。今まで知らずにずっと70.4の方を基に計算していましたw
それでご提示頂いたリンク先で再計算してみたところ、
(司令117)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+33号電探」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+夜偵★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★1+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
照明弾をもう1個追加した「照明弾2&夜偵2」でも36.10。これでもまだまだ余裕があるみたいです。また、
(司令117)
吹雪改二146 「10cm高射★9+10cm高射★9+探照灯★10」
Zara改93 「3号砲★9+3号砲★9+瑞雲12型+夜偵★3」
大淀改99 「3号砲★9+2号砲★9+夜偵★1+水観★7」
夕立改二98 「12.7cm★10+12.7cm★10+33号電探」
暁改二97 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
霞改二93 「12.7cm★10+12.7cm★10+照明弾」
上記に探照灯を加えた「探照灯1&照明弾2&夜偵2」でも33.15だったので、こちらもありかもしれません。ただ、2-5上道中には夜戦マスがあるので、探照灯を持っていくのは少々厳しいかもしれませんが・・・ (´・ω・`)
来月どちらで挑むか悩ましいところではありますが、おかげでますます水上反撃任務が楽になりそうです。ありがとうございました!
[ 2016/04/26 19:42 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年1月15日現在)
【艦これ】
・甲27
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6506620pt(日給680)
・統帥3003750pt(日給450)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター
33式はご存知でしょうか
記事内の編成より索敵装備を減らせるようです
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.htmlにて計算できます
よろしければどうぞ