fc2ブログ

エトワールのゲーム日記

ゲーム・やりこみに関する雑記です
エトワールのゲーム日記 TOP  >  FE覚醒・初回ルナクラRTA >  FE覚醒 初回ルナクラRTA 1:38:37 メモ

FE覚醒 初回ルナクラRTA 1:38:37 メモ

結局記録狙いしてました。
1:40切れてかなり良いタイムを出せたけど・・・25章で乙ったのでノーリセクリアならず。
多分ソードマスターの流星くらった。これは諦めるしかないと思うんだよなぁ。
今のところノーリセクリアで記録出すまでは記録狙いを続けようと思っているので今回はメモ書き程度に。




<ラップタイム>
0:00:00 3DSホーム画面でFE覚醒を選択した瞬間
0:25:39 5章クリア
0:51:43 11章クリア
1:14:53 20章クリア
1:28:32 終章ギムレー撃破
1:38:37 Finが完全に消滅した瞬間(最終セーブタイムは1:25:48)




<各章クリアターン>
断章:2ターン
序章:8ターン
1章:7ターン
2章:11ターン
3章:15ターン
4章:6ターン
外伝1:20ターン
5章:18ターン
6章:8ターン
7章:5ターン
8章:10ターン
9章:9ターン
10章:5ターン
11章:12ターン
12章:8ターン
13章:3ターン
14章:3ターン
15章:10ターン
16章:5ターン
17章:15ターン
18章:10ターン
19章:4ターン
20章:6ターン
21章:5ターン
22章:4ターン
23章:9ターン
24章:8ターン
25章:5ターン
終章:2ターン

合計:233ターン

※前回合計ターンは221だったので、12ターン遅延




<戦績>
クロム:130戦84勝
ルフレ:690戦510勝
フレデリク:181戦98勝
ヴィオール:1戦1勝(戦死)
ソワレ:3戦2勝(戦死)
ヴェイク:2戦2勝
ミリエル:3戦0勝
カラム:1戦1勝
リヒト:1戦0勝
ベルベット:3戦1勝
グレゴ:1戦1勝
ノノ:2戦0勝(ミスにより戦死)
セルジュ:2戦0勝(戦死)

※上記に挙げられていないユニットは全て0戦0勝
※8章でノノ(グレゴ)を動かし忘れてしまったのでノノ死亡




<実際のプレイ>
・記録狙いのため、ステータス関連でリセットしなくて済むようにした(ステータス不足に陥ってしまった場合は最初からやり直した)
・外伝1、ルフレの魔力が7程度しか無く、蛮族やアーチャーを捌くのに時間がかかってしまったため遅れてしまった
・6章、1ターン目敵フェイズでルフレ(カラム)が被弾しすぎて「傷薬」だけでは回復が追いつかなくなりそうだったので、少し退かせてリズを回復に向かわせることに。想定外だったので多少手間取ってしまった。ただ、うまくリカバリできたのは良かった
・8章、4ターン目味方フェイズにノノ(グレゴ)を動かし忘れてノノ死亡。その後はグレゴで戦士を倒してリカバリ。といっても大したリカバリではないが。ノノ死亡により以降のユニット選択時の配列がズレたので多少操作に手間取ってしまった
・10章、ルフレの魔力が急激に伸びたのか魔力が19もあったので、命中の低い「エルサンダー」ではなく命中の高い「ウインド」を使って敵を捌けた(ルフレの魔力19以上かつ魔力の薬使用、なら全てのザコを「ウインド」で確殺可能)
・11章、ギャンレルと初めて戦った時にルフレのレベルが上がったのだが、ここで速さが上がったおかげでギャンレルに追撃できるようになった。これで1ターン縮めることに成功している。ちなみにギャンレルに追撃が取れる事態(ダブル時:速さ34以上)は想定していなかったのでこれは嬉しい誤算だった
・13章、敵将に「サンダー残り回数1」で攻撃してしまったせいで2ターンで倒せなかった。そこまで見れない。1ターン遅れ
・14章、例によってやはり1ターン目敵フェイズで敵を捌き切れず、足止めをくらってしまったので遅れた
・15章、サイリに集っているアーマーナイトがなかなかサイリを殺してくれなかったのでアーマーナイトがこちらに向かってこず遅れてしまった。1ターン遅れ
・17章、ルフレの力と魔力の成長がへたれたせいか敵を討ち漏らしまくり。ボスもなかなか倒せずかなり遅れてしまった。約3ターン遅れ
・18章、ルフレの力と魔力の成長がへたれたせいか敵を討ち漏らしまくり。約3ターン遅れ
・19章、ボスがHP1で耐えてきたので最速撃破ならず
・20章、ルフレの力と魔力の成長がへたれたせいか敵を討ち漏らすこと多し。そのせいで1ターン遅れた
・22章、ルフレの力と魔力の成長がへたれたせいかボスを1ターンで倒せなかった。1ターン遅れ
・23~24章、何故かここにきてルフレの力と魔力が急激に伸び始める。おせぇ。最終的には力も魔力もMAXに
・25章、2ターン目敵フェイズで何故かルフレ(クロム)が乙。バーサーカーに攻撃されて乙ったが、おそらくソードマスターの「流星」をくらってしまったのだと思われる。うーん
・終章、ギムレーを1回目の攻撃で倒せたので早い。クロムが4回ともデュアルアタックを発動させたうえに4回とも攻撃を当ててくれた




<今回のプレイでわかったこと>
・ルフレの力と魔力の成長がへたれると「リザイア」38だと足りない。40買うのが無難
・17章以降は敵を討ち漏らすことが多いので、クロムに何か強力な武器を持たせた方がいいかも? その代わりアイテム管理で時間取られるのでトータルでは変わらないかもしれないが
・全部繋がった場合は1:36前後が出そうな感触。つまり(運頼みによる)タイムの伸び代はもう殆ど無い

なお、ノーリセットクリアの記録狙いとはいえ、「RTA」を名乗れるよう各章の前には必ずセーブするようにしています。(ただし断章前のセーブを除く。断章は100%2ターンでクリアできるので断章前のセーブはカット)
これは個人的な拘り。美しいプレイでタイムを出したい。
ちなみに前回「セーブを半分近くに減らした」と言ってましたが、これは各章における「章終了時のセーブ+進撃直前のセーブ」のうち、進軍直前のセーブをカットしたという意味でした。
それなのでどこかで事故ってリセットする羽目になっても大幅に巻き戻ることはありません。
スポンサーサイト



[ 2013年01月05日 13:48 ] FE覚醒・初回ルナクラRTA | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

エトワール

Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら


(2023年11月3日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい

【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥5321100pt(日給600)
・ナナリーかわいい

月別アーカイブ
アクセスカウンター