カジノ使用記録狙い その1
最近カジノ使用で右弐さんが6:00:29、ロマトさんが5:58:56と自己べを更新されてきているのでその流れに乗るために記録狙いを開始。
★目標設定
目標タイム:5時間54分前後
挑戦回数:30回以内
予定簡易ラップタイム:「ゴールドオーブ1:08→偽太閤1:58→ジャミ3:18→クリア5:54」
足切りラップタイム:「ゴールドオーブ1:10、偽太閤2:00、ジャミ3:20、クリア5:55」 ※ただし偽太閤に関してはメタル撃破数によっては続行
仮に5時間56分台でのクリアになったとしても、与えられた運に対するプレイングに納得がいけばその時点で記録狙いは終了という形にすると思います。
●1回目:レヌール乙
0:14:04 アルカパ着
・最初の3戦「71exp+57G」。メラリザードが「皮の帽子」ドロップ
・サンタ洞窟全逃げ
・アルカパ「薬草6+聖水2」購入
エリック会話後、ビ1主3の状態で「ナイトウイプス3」に挑んだら主人公が乙って全滅。
取った行動はケープ装備の「防御・攻撃」。まあ回避が無い限り勝てないのはわかっていた。
この場面でどやぴーさんはビアンカ1なら「主人公攻撃・ビアンカ薬草」にする、と言われてましたがどうなんでしょうね?
最初に聞いた時は「薬草」の消費が前提になるのが気になるなぁと思ったけど、親分への挑戦権をなるべく得たいというのを聞いてそういう考え方もありだなぁと思ったり。
まあその前に「聖水」を2個買ってるのはダメですね┏(┏ ・´ー・`)┓
これは主人公の力の伸びが悪いから買ったのですが、力の伸びが悪い場合は大人しく「力の種」を回収すべき。
「聖水」は親分戦でしか活きないけど、「力の種」はクリアまで活きる。
最初はこう考えていたのにいつから考えが変わったのかw
というわけで今回のアルカパでの買い物は「薬草8+聖水1」(若しくは「皮の盾残し+薬草6」)が正解だったと思います(個人的には)
●2回目:カジノ乙
0:14:21 アルカパ着
0:32:01 親分ゴースト(1:33)
0:49:27 雪の女王(3:32)
1:08:27 ゴールドオーブ
1:18:08 カジノIN
・最初の3戦「70exp+72G」
・サンタ洞窟「10exp+7G」稼ぎ
・アルカパ「薬草7+聖水1」購入
・レヌールビアンカ死亡0、逃げたエンカ0、状況的に親分に勝てるか不安だったので「力の種」回収+3
・親分の強さは普通。「薬草」1残り撃破
・ザイル開幕3T連続ボロンゴ打撃でボロンゴ乙。ベラとザイルの行動順がうまい具合にかみ合わなかったとはいえ、3T目にボロンゴを最後尾にしなかったのはミス。ボロンゴ2のまま女王戦へ
・女王は長期戦。またもやボロンゴ乙で撃破。「ルカナン」0回、ボロンゴ会心1回、「魔法の聖水」ベラに使用。ボロンゴが会心を出さなければ負けていた。ベラのMPも尽きて残りHP1だった
・古代の遺跡のエンカ運は悪い方
・オラクルベリーまではエンカ0
という流れできたところで698回転目まで外れたので終了。
最近はカジノ58回転目当たりを2回連続で引けていたので、これによる乙は仕方ないでしょう。
というか本当は右弐さんの「モンスターじいさんとの会話を行いつつ1074回転目まで狙う」という案を導入させてもらうつもりだったんだけど、698回転目以降の秒数を調査してなかったからできなかったw
★目標設定
目標タイム:5時間54分前後
挑戦回数:30回以内
予定簡易ラップタイム:「ゴールドオーブ1:08→偽太閤1:58→ジャミ3:18→クリア5:54」
足切りラップタイム:「ゴールドオーブ1:10、偽太閤2:00、ジャミ3:20、クリア5:55」 ※ただし偽太閤に関してはメタル撃破数によっては続行
仮に5時間56分台でのクリアになったとしても、与えられた運に対するプレイングに納得がいけばその時点で記録狙いは終了という形にすると思います。
●1回目:レヌール乙
0:14:04 アルカパ着
・最初の3戦「71exp+57G」。メラリザードが「皮の帽子」ドロップ
・サンタ洞窟全逃げ
・アルカパ「薬草6+聖水2」購入
エリック会話後、ビ1主3の状態で「ナイトウイプス3」に挑んだら主人公が乙って全滅。
取った行動はケープ装備の「防御・攻撃」。まあ回避が無い限り勝てないのはわかっていた。
この場面でどやぴーさんはビアンカ1なら「主人公攻撃・ビアンカ薬草」にする、と言われてましたがどうなんでしょうね?
最初に聞いた時は「薬草」の消費が前提になるのが気になるなぁと思ったけど、親分への挑戦権をなるべく得たいというのを聞いてそういう考え方もありだなぁと思ったり。
まあその前に「聖水」を2個買ってるのはダメですね┏(┏ ・´ー・`)┓
これは主人公の力の伸びが悪いから買ったのですが、力の伸びが悪い場合は大人しく「力の種」を回収すべき。
「聖水」は親分戦でしか活きないけど、「力の種」はクリアまで活きる。
最初はこう考えていたのにいつから考えが変わったのかw
というわけで今回のアルカパでの買い物は「薬草8+聖水1」(若しくは「皮の盾残し+薬草6」)が正解だったと思います(個人的には)
●2回目:カジノ乙
0:14:21 アルカパ着
0:32:01 親分ゴースト(1:33)
0:49:27 雪の女王(3:32)
1:08:27 ゴールドオーブ
1:18:08 カジノIN
・最初の3戦「70exp+72G」
・サンタ洞窟「10exp+7G」稼ぎ
・アルカパ「薬草7+聖水1」購入
・レヌールビアンカ死亡0、逃げたエンカ0、状況的に親分に勝てるか不安だったので「力の種」回収+3
・親分の強さは普通。「薬草」1残り撃破
・ザイル開幕3T連続ボロンゴ打撃でボロンゴ乙。ベラとザイルの行動順がうまい具合にかみ合わなかったとはいえ、3T目にボロンゴを最後尾にしなかったのはミス。ボロンゴ2のまま女王戦へ
・女王は長期戦。またもやボロンゴ乙で撃破。「ルカナン」0回、ボロンゴ会心1回、「魔法の聖水」ベラに使用。ボロンゴが会心を出さなければ負けていた。ベラのMPも尽きて残りHP1だった
・古代の遺跡のエンカ運は悪い方
・オラクルベリーまではエンカ0
という流れできたところで698回転目まで外れたので終了。
最近はカジノ58回転目当たりを2回連続で引けていたので、これによる乙は仕方ないでしょう。
というか本当は右弐さんの「モンスターじいさんとの会話を行いつつ1074回転目まで狙う」という案を導入させてもらうつもりだったんだけど、698回転目以降の秒数を調査してなかったからできなかったw
スポンサーサイト
≪ カジノ使用記録狙い その2 | HOME | PS2DQ5RTA カジノ使用 5:58:23(追記あり) ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (11)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター