カジノ使用6:15:46
今日はお休みだったので昼から記録狙い。
青年期前半の運は良かったものの、青年期後半の運が悪すぎだった。
まあこれでも一応10分近くの更新だけど;
<ラップタイム>
0:00:00 PS2本体電源ON
0:33:34 親分ゴースト撃破(1:49)
0:50:58 雪の女王撃破(2:49)
1:10:09 ゴールドオーブ粉砕
1:20:27 カジノIN
1:31:22 カジノOUT
2:03:13 偽太閤撃破(0:24)
2:27:55 溶岩原人撃破(2:24)
2:48:26 誓いの口づけ
3:15:37 カンダタ&シールドヒッポ撃破(0:52)
3:30:43 ジャミ撃破(1:32)
4:04:09 機関車始動
4:19:48 天空城浮遊
4:31:09 ゴンズ撃破(1:34)
4:39:27 ゲマ1撃破(3:11)
4:54:17 ブオーン撃破(3:11)
5:02:59 ラマダ撃破(2:16)
5:13:05 イブール撃破(5:34)
5:33:26 ゲマ2撃破(5:50)
5:47:35 ミルドラース1撃破(5:37)
5:58:59 ミルドラース2撃破(10:32)
6:15:46 TheEnd(ゲーム内タイム5時間53分)
※()内の数値はそのボスを倒すのにかかった戦闘時間
※録画環境が無いので、戦闘時間は全てRTA中にメモしたものです
<感想など>
ジャミ撃破までは一応6:10切りが見えてたんですよ。
そしたら青年期後半が、
●トロッコ洞窟でイズライール2匹以上編成が5回も出たせいで経験値をあまり稼げず
●ボブルの塔でもまずい編成しか出てこず、それらと無理やり戦ってレベルを上げた
●ゴンズにはレックス10で挑むことに(予定では14)
●ゲマ1にもレックス14で挑むことに(予定では16)
●ラマダにルカニが12回連続外れる(13回目成功)
●イブールが16回中2回しかイオナズンを使ってこなかったのでかなり遅れる
●ゲマ2でサレピが3人同時に麻痺、その後もレピが2人同時に麻痺したのでかなり遅れる
●ミルド1での金鎚命中率は体感4割だったうえに、キラーマに殺されかけたので遅い(雫使用)
●ミルド2は2回攻撃が体感7割あり、忙しかったせいでイオナズン反射は2回しかできなかった
といった感じでかなり運が悪かったので相当遅れました。
ザコ関連で1分、ラマダで1分、イブールで1分半、ゲマ2で1分、ミルド1で1分、ミルド2で1分、で合計6分半くらい遅れている感じか。
運が悪かったところだけ挙げているけど、青年期後半に関して言えば他に運が良かったところは殆ど無かったと思う。
強いて言うならゲマ1にレックス14で挑んだのに楽に勝てたってことと、ゲマ2で主要キャラ3人が麻痺したのに立て直せたっていうことくらい?
でもこれらは不運から出た幸運なのであまり嬉しくなかったりする。
<プレイ環境>
PS2本体:SCPH-70000
連射機:アナログ振動パッド2TURBO(12連射)
前回は16連射の極2でプレイしてましたが、十字キーが壊れたので買い換えました。
TURBOは12連射なのでその点では遅くなってしまいますが、十字キーの操作性が素晴らしく、個人逃げ×4を圧倒的に素早く入力できるので僕個人としてはTURBO使用の方が早いかなぁと思っています。
<戦略概要>
カジノ:30万枚
結婚相手:フローラ
仲間モンスター:アプール/ピエール
最終メンバー:主人公/レックス/サンチョ/アプール/ピエール
メダル回収:0枚
レックス最終Lv:25
戦略は殆ど変わっていません。
前回からの変更点は、
●メガンテ1個を増やして葉を5枚減らした(メガンテ15・葉50)
●ブオーン戦でアプール使用
●サンチョ金鎚使用
の3つ。
しかし今回はトロッコ洞窟とボブルの塔のエンカがごみだったのでメガンテを全く活かせませんでした。
一方ブオーン戦でアプールを投入したのは成功だったと言えます。
前回は5分くらいかかってたと思うけど、今回の戦闘時間は3:11。
練習の時もこれくらいのタイムが平均的に出ていたのでまあ納得のタイム。
サンチョ金鎚は・・・、今回運が悪かっただけでしょう。
イブールイオナズン2/16とかアホかと。3nターン目が開幕から7回連続波動とか・・・。
<主要運要素>
カジノ:10回転目○→45回転目○→58回転目×→123回転目○
アプール:1戦1ツモ
ピエール:地下道で2戦するもツモれず→神の塔でツモ
メタルスライム:サンタローズ洞窟で1匹、神の塔で2匹
全滅:1回(死の火山;溶岩原人撃破後に脱出目的)
青年期後半は運が悪すぎだったと書きましたが、青年期前半は運が良かったです。
「カジノ123回転目当たり→アプール1戦1ツモ→サンタ洞窟メタスラ1→神の塔メタスラ2→神の塔ピエールツモ」という流れ。素晴らしすぎます。
しかしよく見てみて下さい。
この流れだとピエールに一切メタスラの経験値が入っていません。
それなので主人公とピエールの経験値差はこの時点で4050もあり、偽太閤撃破以降は常にピエールの経験値不足に悩まされました。
また、メタスラを3匹も倒せたということで溶岩原人撃破後の主人公リレミト習得も狙えるだろうと思って稼ぎに走ったんですが、死の火山で戦える編成が殆ど出てこなかったので間に合いませんでした。
さらにこれの弊害として溶岩原人にはピエール6で挑んでます。
今までピエール6で挑んだことがなかったので知らなかったのですが、スカラ2回で固めても打撃で3ダメくらう時があったうえに容易に先制が取られるようだったので一時は全滅を覚悟しました。
結局は安定を取りまくったので撃破はできましたが、戦闘時間が2:24というね・・・。
くねおさんより約1分遅いです。
そしてカンダタ直前のピエールのHPはなんと87。
これだと「カンダタ+ヒッポ」の攻撃で落ちてしまいそうだったのでレベルを上げることに。
「ガボット+デビルダンサー+ガボット」の編成を倒してレベルアップ。HPは93に。
これでも危ないようだったのでピエールを最後尾にしてカンダタを倒しましたが、直前で経験値を稼いでいる分ここでも遅れています。
ちなみにジャミ戦でのピエールのHPは104でした。
これでも練習用データの時より12低かったので相当攻めにくかったです。
と、まあこんな感じで幸運をタイムに繋げることができませんでした^q^
溶岩原人撃破の時点ではくねおさんより2分半早かったのに、ジャミ撃破の時点では4分遅れという有様になってます。
まあこの区間はフローラとの結婚ロスがあるから3分半を差し引いて、実質的には3分遅れを取ったということになるんだけど・・・。
何にせよボス戦練習よりザコ狩り練習の方が自分には足りてないんだなぁということが今回のプレイでわかりました。
練習あるのみ!
<今回のまとめ>
●「アプールツモ~溶岩原人撃破」の区間を何回か練習すべし
●「トロッコ洞窟~ゲマ1撃破」の区間を何回か練習すべし
●ゴンズレックス10、ゲマ1レックス14は案外ありかもしれん
→メガンテ2減らす代わりにキラピ1取って主に鉄兜を買う?
追記
っていうか今思ったんだけどラマダにルカニ12回連続外した割に戦闘時間2:16って早くね?
昨日やったらルカニ3発目成功で1:42だったんだけど・・・。
開戦が5:00:43ってしっかりメモってあるからこれと間違えることは無いと思うのだが。
レックスが暇してた分レックスもバイキルト打撃できてたからこれが良かったのかな?
あと、ルカニのせいで相当遅れたと思って終盤博打で攻めまくったっていうのも大きいか。
この辺はもう少し調べてみる必要がありそう。
ルカニに頼らなくても好タイムが出せるのか?とか。
まあ最速は間違いなくルカニ1発成功なんだけどね。
青年期前半の運は良かったものの、青年期後半の運が悪すぎだった。
まあこれでも一応10分近くの更新だけど;
<ラップタイム>
0:00:00 PS2本体電源ON
0:33:34 親分ゴースト撃破(1:49)
0:50:58 雪の女王撃破(2:49)
1:10:09 ゴールドオーブ粉砕
1:20:27 カジノIN
1:31:22 カジノOUT
2:03:13 偽太閤撃破(0:24)
2:27:55 溶岩原人撃破(2:24)
2:48:26 誓いの口づけ
3:15:37 カンダタ&シールドヒッポ撃破(0:52)
3:30:43 ジャミ撃破(1:32)
4:04:09 機関車始動
4:19:48 天空城浮遊
4:31:09 ゴンズ撃破(1:34)
4:39:27 ゲマ1撃破(3:11)
4:54:17 ブオーン撃破(3:11)
5:02:59 ラマダ撃破(2:16)
5:13:05 イブール撃破(5:34)
5:33:26 ゲマ2撃破(5:50)
5:47:35 ミルドラース1撃破(5:37)
5:58:59 ミルドラース2撃破(10:32)
6:15:46 TheEnd(ゲーム内タイム5時間53分)
※()内の数値はそのボスを倒すのにかかった戦闘時間
※録画環境が無いので、戦闘時間は全てRTA中にメモしたものです
<感想など>
ジャミ撃破までは一応6:10切りが見えてたんですよ。
そしたら青年期後半が、
●トロッコ洞窟でイズライール2匹以上編成が5回も出たせいで経験値をあまり稼げず
●ボブルの塔でもまずい編成しか出てこず、それらと無理やり戦ってレベルを上げた
●ゴンズにはレックス10で挑むことに(予定では14)
●ゲマ1にもレックス14で挑むことに(予定では16)
●ラマダにルカニが12回連続外れる(13回目成功)
●イブールが16回中2回しかイオナズンを使ってこなかったのでかなり遅れる
●ゲマ2でサレピが3人同時に麻痺、その後もレピが2人同時に麻痺したのでかなり遅れる
●ミルド1での金鎚命中率は体感4割だったうえに、キラーマに殺されかけたので遅い(雫使用)
●ミルド2は2回攻撃が体感7割あり、忙しかったせいでイオナズン反射は2回しかできなかった
といった感じでかなり運が悪かったので相当遅れました。
ザコ関連で1分、ラマダで1分、イブールで1分半、ゲマ2で1分、ミルド1で1分、ミルド2で1分、で合計6分半くらい遅れている感じか。
運が悪かったところだけ挙げているけど、青年期後半に関して言えば他に運が良かったところは殆ど無かったと思う。
強いて言うならゲマ1にレックス14で挑んだのに楽に勝てたってことと、ゲマ2で主要キャラ3人が麻痺したのに立て直せたっていうことくらい?
でもこれらは不運から出た幸運なのであまり嬉しくなかったりする。
<プレイ環境>
PS2本体:SCPH-70000
連射機:アナログ振動パッド2TURBO(12連射)
前回は16連射の極2でプレイしてましたが、十字キーが壊れたので買い換えました。
TURBOは12連射なのでその点では遅くなってしまいますが、十字キーの操作性が素晴らしく、個人逃げ×4を圧倒的に素早く入力できるので僕個人としてはTURBO使用の方が早いかなぁと思っています。
<戦略概要>
カジノ:30万枚
結婚相手:フローラ
仲間モンスター:アプール/ピエール
最終メンバー:主人公/レックス/サンチョ/アプール/ピエール
メダル回収:0枚
レックス最終Lv:25
戦略は殆ど変わっていません。
前回からの変更点は、
●メガンテ1個を増やして葉を5枚減らした(メガンテ15・葉50)
●ブオーン戦でアプール使用
●サンチョ金鎚使用
の3つ。
しかし今回はトロッコ洞窟とボブルの塔のエンカがごみだったのでメガンテを全く活かせませんでした。
一方ブオーン戦でアプールを投入したのは成功だったと言えます。
前回は5分くらいかかってたと思うけど、今回の戦闘時間は3:11。
練習の時もこれくらいのタイムが平均的に出ていたのでまあ納得のタイム。
サンチョ金鎚は・・・、今回運が悪かっただけでしょう。
イブールイオナズン2/16とかアホかと。3nターン目が開幕から7回連続波動とか・・・。
<主要運要素>
カジノ:10回転目○→45回転目○→58回転目×→123回転目○
アプール:1戦1ツモ
ピエール:地下道で2戦するもツモれず→神の塔でツモ
メタルスライム:サンタローズ洞窟で1匹、神の塔で2匹
全滅:1回(死の火山;溶岩原人撃破後に脱出目的)
青年期後半は運が悪すぎだったと書きましたが、青年期前半は運が良かったです。
「カジノ123回転目当たり→アプール1戦1ツモ→サンタ洞窟メタスラ1→神の塔メタスラ2→神の塔ピエールツモ」という流れ。素晴らしすぎます。
しかしよく見てみて下さい。
この流れだとピエールに一切メタスラの経験値が入っていません。
それなので主人公とピエールの経験値差はこの時点で4050もあり、偽太閤撃破以降は常にピエールの経験値不足に悩まされました。
また、メタスラを3匹も倒せたということで溶岩原人撃破後の主人公リレミト習得も狙えるだろうと思って稼ぎに走ったんですが、死の火山で戦える編成が殆ど出てこなかったので間に合いませんでした。
さらにこれの弊害として溶岩原人にはピエール6で挑んでます。
今までピエール6で挑んだことがなかったので知らなかったのですが、スカラ2回で固めても打撃で3ダメくらう時があったうえに容易に先制が取られるようだったので一時は全滅を覚悟しました。
結局は安定を取りまくったので撃破はできましたが、戦闘時間が2:24というね・・・。
くねおさんより約1分遅いです。
そしてカンダタ直前のピエールのHPはなんと87。
これだと「カンダタ+ヒッポ」の攻撃で落ちてしまいそうだったのでレベルを上げることに。
「ガボット+デビルダンサー+ガボット」の編成を倒してレベルアップ。HPは93に。
これでも危ないようだったのでピエールを最後尾にしてカンダタを倒しましたが、直前で経験値を稼いでいる分ここでも遅れています。
ちなみにジャミ戦でのピエールのHPは104でした。
これでも練習用データの時より12低かったので相当攻めにくかったです。
と、まあこんな感じで幸運をタイムに繋げることができませんでした^q^
溶岩原人撃破の時点ではくねおさんより2分半早かったのに、ジャミ撃破の時点では4分遅れという有様になってます。
まあこの区間はフローラとの結婚ロスがあるから3分半を差し引いて、実質的には3分遅れを取ったということになるんだけど・・・。
何にせよボス戦練習よりザコ狩り練習の方が自分には足りてないんだなぁということが今回のプレイでわかりました。
練習あるのみ!
<今回のまとめ>
●「アプールツモ~溶岩原人撃破」の区間を何回か練習すべし
●「トロッコ洞窟~ゲマ1撃破」の区間を何回か練習すべし
●ゴンズレックス10、ゲマ1レックス14は案外ありかもしれん
→メガンテ2減らす代わりにキラピ1取って主に鉄兜を買う?
追記
っていうか今思ったんだけどラマダにルカニ12回連続外した割に戦闘時間2:16って早くね?
昨日やったらルカニ3発目成功で1:42だったんだけど・・・。
開戦が5:00:43ってしっかりメモってあるからこれと間違えることは無いと思うのだが。
レックスが暇してた分レックスもバイキルト打撃できてたからこれが良かったのかな?
あと、ルカニのせいで相当遅れたと思って終盤博打で攻めまくったっていうのも大きいか。
この辺はもう少し調べてみる必要がありそう。
ルカニに頼らなくても好タイムが出せるのか?とか。
まあ最速は間違いなくルカニ1発成功なんだけどね。
スポンサーサイト
≪ 後半練習 | HOME | 判断ミス?(追記あり) ≫
No title
はじめまして。
カジノ非使用、および今回のカジノ使用のRTAを行ううえで右弐さんのチャートを大いに参考にさせて頂いておりました。
ありがとうございます。
記録集への追加の方もありがとうございます。
記録を更新した際は再度お世話になるかと思いますが、その時はよろしくお願い致します。
カジノ非使用、および今回のカジノ使用のRTAを行ううえで右弐さんのチャートを大いに参考にさせて頂いておりました。
ありがとうございます。
記録集への追加の方もありがとうございます。
記録を更新した際は再度お世話になるかと思いますが、その時はよろしくお願い致します。
[ 2011/07/14 22:29 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 後半練習 | HOME | 判断ミス?(追記あり) ≫
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年4月29日現在)
【艦これ】
・甲28
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6521400pt(日給680)
・統帥3900300pt(日給510)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター
「ドラクエ5(PS2版) RTA記録集」というのを管理している右弐と申します。
こちらの記録を追加させていただきました。よろしければ、内容をご確認いただけるとありがたいです。
では失礼いたします。