fc2ブログ

エトワールのゲーム日記

ゲーム・やりこみに関する雑記です
エトワールのゲーム日記 TOP  >  PS2DQ5・RTA >  カジノ使用6:25:33

カジノ使用6:25:33

PS2DQ5RTAカジノあり初通しです。
一応レポート風味にまとめてみました。




【ラップタイム】
0:00:00 PS2本体電源ON
0:33:40 親分ゴースト撃破
0:54:24 雪の女王撃破(1乙)
1:14:57 ゴールドオーブ粉砕
2:08:56 偽太閤撃破
2:34:34 溶岩原人撃破
2:53:53 誓いの口づけ
3:19:45 カンダタ&シールドヒッポ撃破
3:34:45 ジャミ撃破
4:09:47 機関車始動
4:26:38 天空城浮遊
4:38:04 ゴンズ撃破
4:45:52 ゲマ1撃破
5:03:29 ブオーン撃破
5:10:34 ラマダ撃破
5:21:24 イブール撃破(戦闘時間6分20秒)
5:43:15 ゲマ2撃破
5:57:01 ミルドラース1撃破(戦闘時間4分06秒)
6:08:46 ミルドラース2撃破(戦闘時間10分51秒)
6:25:33 TheEnd(ゲーム内タイム6:03)




【僕のプレイの狙い】
「カジノ使用+フローラ結婚」チャートでの最速(笑)を目指す


【プレイ環境】
PS2本体:SCPH-70000
連射機:極2(十字キーが扱いづらいので非推奨)


【くねおさんチャートとの主な違い】
・スラりん確定カット(メタキン剣2)
・フローラと結婚(ネタ;10400G追加分で「鉄仮面2+亀の甲羅+満月草9」を購入)
・魔人の金鎚無し(サンチョ石)
・ジャハンナ確定スルー(エルフのお守り確定カット)


【戦略概要】
必要コイン枚数:301600枚
景品アイテム:剣2+キラピ7+メガンテ14+葉55+エルフ22
結婚相手:フローラ
仲間モンスター:アプール/ピエール
最終メンバー:主人公/レックス/サンチョ/アプール/ピエール
メダル:0枚
レックス最終Lv:25


【主要運要素】
スイカ5個:58回転目はずれ→123回転目あたり
アプール:1戦1ツモ
ピエール:ラインハット地下道で2回見かけるもツモれず→ラインハット周辺で5戦2ツモ
メタルスライム:サンタローズ洞窟で2匹
全滅回数:2回
(雪の女王戦7ターン目に気合ため打撃がベラに直撃して乙ったので自発的に全滅)
(溶岩原人撃破後に脱出目的で自発的に全滅)




【感想など】
初通しにしてはなかなかいい感じにプレイできた方だと思いますが、これはやはり参考元であるくねおさんのチャート(あうさんチャート)が優れているからですね。
良いなと思ったところは基本的に真似させて頂きました。
ありがとうございます。

運は比較的良かった方だと思います。
カジノ123回転目、アプール1ツモ、サンタ洞窟メタスラ2、ピエール5ツモっていうのはなかなか引けないでしょう。
一方運が悪かったのは、雪の女王で負けパターンを引いて全滅してしまったり、一部のボスがツンすぎて多少遅れてしまったということくらい。
経験が浅いので詳しいことはよくわかりませんが、85点くらいの運は引けたのではないかなと思います。




【実際のプレイ】
●幼年期
・サンタローズ到着前の2戦で77Gも獲得できた(アルカパでは薬草7聖水1を購入)
・親分ゴーストには5,5で挑み、比較的楽に勝てた(薬草が3個ほど余った)
・氷の館で「カパーラナーガ7」に即逃げ失敗して殺されかける→2逃げ成功
・雪の女王には7,3で挑んだが、7ターン目に気合ため打撃がベラに直撃して乙ったので自発的に全滅を選択
・再戦では8ターン目くらいにルカナンが1発入るも、10ターン目の気合ため打撃がベラに直撃して乙ったので失速→その後は残り2人で撃破
・古代の遺跡で「ベビーニュート4」に2逃げ失敗して殺されかける→3逃げ成功


●青年期結婚まで
・カジノは58回転目を外すも、123回転目が当たってくれたので早い
・しかし現在位置を特定するのに時間がかかったり、113回転目付近に入り込んでしまったため1分半くらいはロスしてしまっている(練習不足)
・アプールは1戦1ツモという神引き
・さらにサンタローズ洞窟でメタスラを2匹も倒すという神引き
・ラインハット地下道でピエ様を2回見かけるも起き上がらず
・ラインハット周辺で5戦したところピエ様をツモ
・偽太閤は火炎0だったので瞬殺
・溶岩原人は火炎が多めだったもののまあ順当に撃破
・溶岩原人撃破後デスルーラで脱出(葉2枚使用)
・滝の洞窟は普通に攻略してリレミトで脱出


●青年期ジャミまで
・カンダタ戦前のピエールの最大HPが思ったより低かった(90)ので最前列から最後尾に変更
・カンダタ戦ではピエールのベホイミがカンダタに後攻したあげく、カンダタの打撃がダメージを受けていたアプールに直撃してしまったのでアプール乙→葉を1枚使用して撃破
・オークはルカニが1発で入ったので瞬殺
・キメーラが激強
・「ほぼ全ターン2回行動+ほぼ全て全体攻撃」とかだったので大苦戦
・葉を1枚使い、「アプール乙、ピエ残りHP4、主人公残りHP4」の状態で撃破→負けてもおかしくなかった
・さらにジャミも強かった
・「開幕吹雪2連→ピエがピンポイントで後攻しすぎ→葉を2枚消費→その後も全体攻撃多め」とかでこちらも「アプール乙、ピエ残りHP3,主人公乙」の状態で撃破→本当に負けてもおかしくなかった
・一応最善っぽい行動は取れていたはずなんだけど、もう少し葉を持たせるべきなのかもしれない
・正直あそこまで強いキメーラとジャミは初めてだった


●青年期魔界到着直前まで
・トロッコ洞窟でこちらに気づいていない「ゾンビナイト4」を引けたのでメガンテ温存で撃破
・妖精の森で「ラムポーン2+オーガヘッド」という戦いやすい編成を引けたのでメガンテ温存で撃破
・ゴンズ戦開幕で最後尾のレックスに強打撃がささってしまったので乙→立て直し時にアプールも強打撃で乙→結局葉を2枚使用して撃破
・ゲマ1にはアプール18、ピエール18、主人公18、レックス16で挑戦
・ルカニが1発で入ったり、スクルト5回入れるまで誰も死ななかったり、メラゾーマ2連のターンが3回ほどあったがうまく分散してくれたり、レックスの先制率が比較的安定していたということで葉5枚ほどの消費で勝てた
・ブオーンが強すぎ
・2回行動多めでレックスが忙しく、レックスのマホカンタが切れた瞬間にルカナンを使ってくることが3回ほどあり、稲妻の頻度も高かったため物凄く時間がかかった(葉3枚エルフ3個消費)
・ラマダはルカニ3発目で成功
・呪文が多めで多少長引いたもののおそらく平常の運
・イブールはイオナズンが7割以上あったうえにこちらが会心を2回ほど叩き込めたものの、防御が7割くらいあったため全体としては普通の速さになってしまった


●ラストまで
・ゲマ2は最後尾のピエールがメラゾーマ2連で乙る以外はまあ普通だったはず(満月草使用数は0)
・ヘルバトラーは体当たりしなかった方にメガンテが効かなかったので少し遅れた
・ミルド1はキラーマ3回神官3回だったものの、波動が一度も飛んでこなかったので早い
・ミルド2は攻めに攻めたつもりだったがタイムはそれほど縮まらず
・というか痛恨が防御していない3番目のピエールばかりにピンポイントで当たっていたのでそのせいで早くならなかった




基本的に僕は石橋叩いて渡るプレイヤーなので移動をする際はほぼ常に全員のHPを全快にして進めてます。
アプールを仲間にした直後もアルカパで薬草70を買ったり、結婚後ポートセルミでも薬草所持数が60になるまで買ったりするほどの薬草厨です( ・´ー・`)
なのでザコに襲い掛かられたとしても死者が出るのは稀です。

それと、今回はイブール・ミルド1・ミルド2の戦闘時間を計ってみました。
これら3戦の合計タイムは21分09秒。
おそらくこのタイムはサンチョ石という条件の下ではそれほど遅くはないタイムだと思います。
一方くねおさんのこれら3戦のタイムは金鎚使用で16分31秒。
くねおさんのミルド2は金鎚の会心率が27/41といった感じでかなり早い方なんですが、ミルド開幕でドラゴンの杖と天空の剣を持たせ忘れていたらしく、その分を加味したとしても平均で17分くらいになるんじゃないかと予想。
てことで、金鎚使用と非使用とでの戦闘時間の差は大体4分くらいになるんじゃないかなと思います。
金鎚回収で2分ちょっとかかるはずなので、全体としては2分くらい早くなる感じかな?
あとはゲマ2がやけつく息のみでターンを終えた場合はサンチョが殴る機会があるのでそこもちょっと加速しますね。
次やる時は僕も金鎚使ってみようかな( ・´ー・`)

あと、クリア後のデータを見て思ったこと。
葉っぱとエルフが余りすぎですね。
おそらくこのデータはミルド挑戦直前のアイテムが残っているのでしょうが、それを考慮しても葉14・エルフ4が余ってました。(全員の道具欄をかき集めると合計で葉27・エルフ11が余っていた)
少なくとも葉っぱはもう少し削れそうですね。
葉55じゃなくて50でもいけそうだからメガンテ1個増やすか。

逆にエルフは22のままでいいような気もする。
削るよりかは道中で有効活用した方が良さげ。
というかエルフ使用数を増やして薬草購入数を減らすべきですね。
ポートセルミの道具屋はロスが少なめとはいえ御丁寧に福引券をくれるので、ポートセルミでの薬草購入回数はどちらかと言うと抑えたい。
まあ結局はここで満月草9と亀の甲羅を買わないと美しくないからそんなには変わらないんだけどねw
ん?なになに?フローラと結婚すること自体が美しくないって?
よく聞こえないなー。




なお、ボス戦術に関しては省略させて頂きます。
細かい部分でいろいろ違うとはいえ、戦闘メンバーに関してはくねおさんのものと全く同じなので特に書く必要が無い。笑
ブオーンはやっぱりサンチョ投入が正解だよねー。
今回のブオーンはかなり強かったからアプールだと負けていたかもしれないし。
それにしてもサンチョの祝福の杖ターゲッティングはまじで意味不明すぎるよね。
あれがドラクエ7の「いのちだいじに」並に働いてくれたら殆どピンチにならなかったと思うのだが。笑

次はもう少し洗練させて6時間20分切りを狙ってみたいと思います。
スポンサーサイト



[ 2011年07月01日 17:49 ] PS2DQ5・RTA | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

エトワール

Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら


(2023年4月29日現在)
【艦これ】
・甲28
・吹雪かわいい

【アイギス】
・英傑6521400pt(日給680)
・統帥3900300pt(日給510)
・ナナリーかわいい

月別アーカイブ
アクセスカウンター