月別アーカイブ [ 2018年05月 ]
艦これ ミニイベント ~渡る世間は米ばかり~
ミニとはいったい・・・うごごごご。
前回大規模だった冬イベの3倍くらい出撃した気がする(´・ω・`)



結構時間かかったけど無事全任務終えて全報酬を獲得しました。
各海域での獲得成果は以下のとおり。
<獲得成果>
1-4:米30梅干22
1-5:米16梅干5
1-6:米10海苔2お茶7
2-4:米17海苔1お茶3
2-5:米15海苔8
3-5:米2梅干1
4-2:米51海苔11お茶18
4-4:米1
4-5:米3お茶1
5-2:米3梅干4
5-4:米44海苔8
6-1:米2梅干1
6-2:米2梅干3
6-3:米4お茶1
海防艦:松輪2佐渡1対馬1福江1
全部で米が200(148)、梅干が35(35)、海苔が30(30)、お茶が30(29)集まりました。()内は必要個数。
集まった順番は「米>>>>>お茶>>>海苔>梅干」といった感じ。とにかく米ばかり出て終盤は出てくるたびに「は?」ってなってた。お茶は週末の4-2がうますぎたのでいち早く集めにかかった感じ。その後は海苔と梅干を交互に。
海防艦は新艦の福江含めて5隻。多分運が良い方・・・だと思う。ちなみに自分の福江は2-4産。
あとは各海域の雑感などを適当に。
1-4:梅干の主産地。羅針盤逸れがある以外は言うことなし。被害もあんま出ない
1-5:確率は低いもののほぼ被害無しで回れるので気が向いたら行ってた
1-6:(週末)Jマスのお茶掘りが結構良い感じだった。被害も言うほど出ない
2-4:福江加入がまだでお茶が欲しい時に回してた。お茶効率だけ見たら微妙か
2-5:軽空ルートなら安定して回せる。被害も言うほど出ない
3-5:EO破壊のついでに行っただけ。ボーキ節約のためほっぽマスはスルー
4-2:海苔お茶の主産地。週末はここ回しとけ!って感じ。東方任務とろ号も捗る
4-4:東方任務ツリーの関係で1回行っただけ。ここよりは4-2回した方がよさげ
4-5:EO破壊のついでに行っただけ。他回した方がよさそう
5-2:振り返ってみると悪くないはずなのに何故かあまり回らなかった。なんでだ?
5-4:最初期に回してた。レベルはメキメキ上がるがドロップ率は低い。急ぐなら他へ
6-1:マンスリー任務のついでに行っただけ。確率は高めだが逸れがあるから微妙かも
6-2:思ってた以上に大破撤退が多い。ある程度回収したら撤退が無難かも
6-3:S勝利は割と安定してた(4/5)が、バケツの消費がマッハ
まとめると1-4、1-6、2-5、週末4-2あたりが被害も出にくくおすすめかなと思った。ただ、早くクリアしたいのであれば満遍なく回るのが良さそう。
ちなみに消費資源はメモってなかったけど、
燃料:30000
弾薬:22000
鋼材:むしろ増えた
ボーキ:5000
バケツ:100
くらいだったように思う。消費資源だけ見たらミニ・・・なのかなぁ?
前回大規模だった冬イベの3倍くらい出撃した気がする(´・ω・`)



結構時間かかったけど無事全任務終えて全報酬を獲得しました。
各海域での獲得成果は以下のとおり。
<獲得成果>
1-4:米30梅干22
1-5:米16梅干5
1-6:米10海苔2お茶7
2-4:米17海苔1お茶3
2-5:米15海苔8
3-5:米2梅干1
4-2:米51海苔11お茶18
4-4:米1
4-5:米3お茶1
5-2:米3梅干4
5-4:米44海苔8
6-1:米2梅干1
6-2:米2梅干3
6-3:米4お茶1
海防艦:松輪2佐渡1対馬1福江1
全部で米が200(148)、梅干が35(35)、海苔が30(30)、お茶が30(29)集まりました。()内は必要個数。
集まった順番は「米>>>>>お茶>>>海苔>梅干」といった感じ。とにかく米ばかり出て終盤は出てくるたびに「は?」ってなってた。お茶は週末の4-2がうますぎたのでいち早く集めにかかった感じ。その後は海苔と梅干を交互に。
海防艦は新艦の福江含めて5隻。多分運が良い方・・・だと思う。ちなみに自分の福江は2-4産。
あとは各海域の雑感などを適当に。
1-4:梅干の主産地。羅針盤逸れがある以外は言うことなし。被害もあんま出ない
1-5:確率は低いもののほぼ被害無しで回れるので気が向いたら行ってた
1-6:(週末)Jマスのお茶掘りが結構良い感じだった。被害も言うほど出ない
2-4:福江加入がまだでお茶が欲しい時に回してた。お茶効率だけ見たら微妙か
2-5:軽空ルートなら安定して回せる。被害も言うほど出ない
3-5:EO破壊のついでに行っただけ。ボーキ節約のためほっぽマスはスルー
4-2:海苔お茶の主産地。週末はここ回しとけ!って感じ。東方任務とろ号も捗る
4-4:東方任務ツリーの関係で1回行っただけ。ここよりは4-2回した方がよさげ
4-5:EO破壊のついでに行っただけ。他回した方がよさそう
5-2:振り返ってみると悪くないはずなのに何故かあまり回らなかった。なんでだ?
5-4:最初期に回してた。レベルはメキメキ上がるがドロップ率は低い。急ぐなら他へ
6-1:マンスリー任務のついでに行っただけ。確率は高めだが逸れがあるから微妙かも
6-2:思ってた以上に大破撤退が多い。ある程度回収したら撤退が無難かも
6-3:S勝利は割と安定してた(4/5)が、バケツの消費がマッハ
まとめると1-4、1-6、2-5、週末4-2あたりが被害も出にくくおすすめかなと思った。ただ、早くクリアしたいのであれば満遍なく回るのが良さそう。
ちなみに消費資源はメモってなかったけど、
燃料:30000
弾薬:22000
鋼材:むしろ増えた
ボーキ:5000
バケツ:100
くらいだったように思う。消費資源だけ見たらミニ・・・なのかなぁ?
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年11月3日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥5321100pt(日給600)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/12 (2)
- 2023/11 (6)
- 2023/10 (6)
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター