月別アーカイブ [ 2016年07月 ]
アイギス レジェチケ狙いで覚醒祭り
今月はデイリー復刻で結構割ったのもあって合計で42パリンしていました。つまるところスペシャルカードまであと8パリン。それなので今月はあと8パリン分を育成に回そうかなーと思っていた。
しかし・・・! 今は結晶を240個も持っている。流石に貯めすぎな気がしてきたし、今回以上にレジェンドチケットを狙いやすい条件が揃うことはもう今後無さそうだと思ったので、今月はここから108パリンしてレジェンドカードまで突っ走ることにしました。
108パリンの用途についてですが・・・全て育成関連に回すことにしました。最初はプレガチャDTを卒業するのもありかなと思っていたんだけど、今週の確率UPのキャラがいまいちピンと来なかったので見送ることに(´・ω・`)マツリちゃんかナディアちゃんがいたら多分回してた。
まあそんなわけで育成全つっぱで。全て育成に回すとなるとゴールドが不足してしまうことが目に見えていたのでまずは「獲得ゴールド1.5倍」を購入、それから「ストミ」・「黄金の鎧」・「新魔水晶の守護者」を中心にぶん回すことにしました。
●ライチ覚醒

覚醒27人目。今まで未覚醒でも十分活躍してくれてたけど、最近実装されたオークの大討伐みたいなイベントでは耐久力も重要となってくるのでやっぱり覚醒しておいた方がいいかなと思い覚醒。4体まで抱えられるようになったのもでかい。
コストとスキルが未完成なので次交換所に並んだら取って重ねたいところ。
●リッカ覚醒

覚醒28人目。先日のデイリー復刻にてコスト下限スキルマ達成。言わずと知れた覚醒スキルの貫通遠距離攻撃が超強いので当然のごとくスキル覚醒もした。
射程も250と結構高いので思っている以上に使い勝手が良さそう。速攻でぶっ飛ばしたい強敵、抱えられそうにない強敵が出てきたらこの子の出番。
●リルケ覚醒

覚醒29人目。このリルケは結構前にベース召喚SPから引いたもの。この子のスキルが最近覚醒させたリーンベルと相性が良さそうだと思ったので育成してみることに。トークンのガーディアンゴーレムも非常に頼もしい。
しかしスキル覚醒させるかどうかは悩み中。スキル覚醒させるとスキルの持続時間が伸びたり、ガーディアンゴーレムの呼び出し数が1増えたりといったメリットが得られるのだが、その代わりスキル自体の回転率がかなり悪くなってしまうのでそれが結構気になっていたり。うーむ。
●ルイーズ覚醒

覚醒30人目。覚醒プリンセスは他にメルヴィナがいるし、似たようなものでアーニャもいるけど、覚醒アビリティの防御バフ+17%が強そうだということで育成&覚醒。全員のコストが+2されてしまうのは少々つらいが、大討伐や魔神級ミッションなどの高難易度MAPではかなり頼れる存在になるはず。
●レオナ覚醒

覚醒31人目。前々からずっと覚醒させたいと思ってたけどここでようやく覚醒。クラス特性のCT3割カットがでかい。スキル使用を主体とする戦略にする場合は特に大きく貢献してくれるはず。
スキルレベルも上げておきたいところだけど虹が不足気味なので見送り。最近使いすぎた・・・。
●クロエ覚醒

覚醒32人目。同時に複数抱えて攻撃できるタイプの天使も欲しかったのでクロエを育成&覚醒。ミルノと一緒に出撃させれば状態異常も無効化できるので使う場合はなるべくセットで出したいところ。
コストとスキルが未完成なので次のデイリー復刻が来たら頑張って改善させる予定・・・って、よく見たらコストは確定分しか下がってねぇ!
というわけで以上覚醒祭りでした。曜日の関係上、「新魔水晶の守護者」はまだ回せてないけどここまでで51パリンしました。残りは57パリン。
57パリンのうち約40パリンは、「新魔水晶の守護者」に充てて魔水晶を回復させる予定。今回覚醒させまくったら84個しか残らなかったので・・・。
残りの約17パリンは「ストミ」に充てて更に育成を進める・・・かなー? 一応レジェンドチケットで引いたキャラを育成するために7パリン分くらいのストミ餌は残しておくつもりだけど。
レジェンドチケットに関してだけど、個人的にはメルヴィナとリディ以外なら何でもいいなーと思ってます。(メルヴィナはベース召喚から、リディはベース召喚SPから引いたので所持済) 被りだけはやめてくだち!
しかし・・・! 今は結晶を240個も持っている。流石に貯めすぎな気がしてきたし、今回以上にレジェンドチケットを狙いやすい条件が揃うことはもう今後無さそうだと思ったので、今月はここから108パリンしてレジェンドカードまで突っ走ることにしました。
108パリンの用途についてですが・・・全て育成関連に回すことにしました。最初はプレガチャDTを卒業するのもありかなと思っていたんだけど、今週の確率UPのキャラがいまいちピンと来なかったので見送ることに(´・ω・`)
まあそんなわけで育成全つっぱで。全て育成に回すとなるとゴールドが不足してしまうことが目に見えていたのでまずは「獲得ゴールド1.5倍」を購入、それから「ストミ」・「黄金の鎧」・「新魔水晶の守護者」を中心にぶん回すことにしました。
●ライチ覚醒

覚醒27人目。今まで未覚醒でも十分活躍してくれてたけど、最近実装されたオークの大討伐みたいなイベントでは耐久力も重要となってくるのでやっぱり覚醒しておいた方がいいかなと思い覚醒。4体まで抱えられるようになったのもでかい。
コストとスキルが未完成なので次交換所に並んだら取って重ねたいところ。
●リッカ覚醒

覚醒28人目。先日のデイリー復刻にてコスト下限スキルマ達成。言わずと知れた覚醒スキルの貫通遠距離攻撃が超強いので当然のごとくスキル覚醒もした。
射程も250と結構高いので思っている以上に使い勝手が良さそう。速攻でぶっ飛ばしたい強敵、抱えられそうにない強敵が出てきたらこの子の出番。
●リルケ覚醒

覚醒29人目。このリルケは結構前にベース召喚SPから引いたもの。この子のスキルが最近覚醒させたリーンベルと相性が良さそうだと思ったので育成してみることに。トークンのガーディアンゴーレムも非常に頼もしい。
しかしスキル覚醒させるかどうかは悩み中。スキル覚醒させるとスキルの持続時間が伸びたり、ガーディアンゴーレムの呼び出し数が1増えたりといったメリットが得られるのだが、その代わりスキル自体の回転率がかなり悪くなってしまうのでそれが結構気になっていたり。うーむ。
●ルイーズ覚醒

覚醒30人目。覚醒プリンセスは他にメルヴィナがいるし、似たようなものでアーニャもいるけど、覚醒アビリティの防御バフ+17%が強そうだということで育成&覚醒。全員のコストが+2されてしまうのは少々つらいが、大討伐や魔神級ミッションなどの高難易度MAPではかなり頼れる存在になるはず。
●レオナ覚醒

覚醒31人目。前々からずっと覚醒させたいと思ってたけどここでようやく覚醒。クラス特性のCT3割カットがでかい。スキル使用を主体とする戦略にする場合は特に大きく貢献してくれるはず。
スキルレベルも上げておきたいところだけど虹が不足気味なので見送り。最近使いすぎた・・・。
●クロエ覚醒

覚醒32人目。同時に複数抱えて攻撃できるタイプの天使も欲しかったのでクロエを育成&覚醒。ミルノと一緒に出撃させれば状態異常も無効化できるので使う場合はなるべくセットで出したいところ。
コストとスキルが未完成なので次のデイリー復刻が来たら頑張って改善させる予定・・・って、よく見たらコストは確定分しか下がってねぇ!
というわけで以上覚醒祭りでした。曜日の関係上、「新魔水晶の守護者」はまだ回せてないけどここまでで51パリンしました。残りは57パリン。
57パリンのうち約40パリンは、「新魔水晶の守護者」に充てて魔水晶を回復させる予定。今回覚醒させまくったら84個しか残らなかったので・・・。
残りの約17パリンは「ストミ」に充てて更に育成を進める・・・かなー? 一応レジェンドチケットで引いたキャラを育成するために7パリン分くらいのストミ餌は残しておくつもりだけど。
レジェンドチケットに関してだけど、個人的にはメルヴィナとリディ以外なら何でもいいなーと思ってます。(メルヴィナはベース召喚から、リディはベース召喚SPから引いたので所持済) 被りだけはやめてくだち!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター