月別アーカイブ [ 2010年10月 ]
やっと完走
バイキルツモを博打してみた。
<ラップタイム>
0:00:00 SFC本体電源ON
0:20:16 魔法の鍵入手
0:39:27 カンダタ1撃破
0:52:29 カンダタ2撃破
1:05:29 ガルナの塔突入
1:24:14 賢者転職
1:32:01 魔法使いバイキルトツモ
1:46:45 ボストロール撃破
2:04:27 やまたのおろち2撃破
2:23:07 バラモス撃破
2:44:16 ゾーマ城突入
3:06:07 ゾーマ撃破
3:13:07 エンディング終了
<実際のプレイ>
・イシス1人到達(3人蘇生ロス)
・ポルトガ3人到達(1人蘇生ロス)
・カンダタ1は全員生存撃破
・バハラタロードのザコに2連続で不意打ちされたのもあって、バハラタ2人生存到達(2人蘇生ロス)
・カンダタ2は全員生存撃破(ただし魔法使いが「ギラ」を覚えてなかったので遅い)
・スーまでの道のりで6歩もロス → スー到着が夜になってしまってロス(十字キー全然効かねぇ・・・)
・海賊の住処付近でエンカしてしまい、「不意打ち+2逃げ失敗」で3人死亡(3人蘇生ロス)
・ガルナでのメタル運は9/10程度と素晴らしかった
・魔法使いの経験値調整が微妙すぎたので「バイキルト」ツモを博打 → 1ツモ成功
・しかし賢者はレベル14なのに「ベホイミ」覚えず
・ボストロールは「ベホイミ」が無かったのでちょっと時間かかった
・ガルナ狩りが速すぎたせいか資金が足りず、「祈りの指輪」が3個買えなかったので2個だけ買うことに
・おろち1・2も「ベホイミ」が無かったのでちょっと時間かかった
・バラモスが強すぎてかなりロス(「ラリホー」8連続以上外れ;「ルカニ」3連続外れ;「マヌーサ」3連続外れ;コントローラが荒ぶって「にげる」2回選択;葉っぱ未使用)
・予定より「祈りの指輪」の個数が少なかったのでラダトーム南西の洞窟で「祈りの指輪」を回収することに
・バラモスブロスはよわよわ
・ゾーマ戦でのHPは魔法戦士278、純戦士285、賢者189、勇者174、と全体的にちょっと低め
・葉っぱを2枚使って何とかゾーマ撃破
またゾーマに負けそうになったぜ・・・。危ない危ない。
今回気づいたけどバイキルツモを博打する場合はGが不足しますね。普通に予定より3500Gくらい足りなかった。
次やるとしたらバイキルツモまでリセゲーかなー。
それとボタン連打が辛そうだけど戦闘表示速度8でやってみるか・・・。
<ラップタイム>
0:00:00 SFC本体電源ON
0:20:16 魔法の鍵入手
0:39:27 カンダタ1撃破
0:52:29 カンダタ2撃破
1:05:29 ガルナの塔突入
1:24:14 賢者転職
1:32:01 魔法使いバイキルトツモ
1:46:45 ボストロール撃破
2:04:27 やまたのおろち2撃破
2:23:07 バラモス撃破
2:44:16 ゾーマ城突入
3:06:07 ゾーマ撃破
3:13:07 エンディング終了
<実際のプレイ>
・イシス1人到達(3人蘇生ロス)
・ポルトガ3人到達(1人蘇生ロス)
・カンダタ1は全員生存撃破
・バハラタロードのザコに2連続で不意打ちされたのもあって、バハラタ2人生存到達(2人蘇生ロス)
・カンダタ2は全員生存撃破(ただし魔法使いが「ギラ」を覚えてなかったので遅い)
・スーまでの道のりで6歩もロス → スー到着が夜になってしまってロス(十字キー全然効かねぇ・・・)
・海賊の住処付近でエンカしてしまい、「不意打ち+2逃げ失敗」で3人死亡(3人蘇生ロス)
・ガルナでのメタル運は9/10程度と素晴らしかった
・魔法使いの経験値調整が微妙すぎたので「バイキルト」ツモを博打 → 1ツモ成功
・しかし賢者はレベル14なのに「ベホイミ」覚えず
・ボストロールは「ベホイミ」が無かったのでちょっと時間かかった
・ガルナ狩りが速すぎたせいか資金が足りず、「祈りの指輪」が3個買えなかったので2個だけ買うことに
・おろち1・2も「ベホイミ」が無かったのでちょっと時間かかった
・バラモスが強すぎてかなりロス(「ラリホー」8連続以上外れ;「ルカニ」3連続外れ;「マヌーサ」3連続外れ;コントローラが荒ぶって「にげる」2回選択;葉っぱ未使用)
・予定より「祈りの指輪」の個数が少なかったのでラダトーム南西の洞窟で「祈りの指輪」を回収することに
・バラモスブロスはよわよわ
・ゾーマ戦でのHPは魔法戦士278、純戦士285、賢者189、勇者174、と全体的にちょっと低め
・葉っぱを2枚使って何とかゾーマ撃破
またゾーマに負けそうになったぜ・・・。危ない危ない。
今回気づいたけどバイキルツモを博打する場合はGが不足しますね。普通に予定より3500Gくらい足りなかった。
次やるとしたらバイキルツモまでリセゲーかなー。
それとボタン連打が辛そうだけど戦闘表示速度8でやってみるか・・・。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら
(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい
【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (18)
- 2023/03 (6)
- 2023/02 (6)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (6)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (10)
- 2022/03 (9)
- 2021/11 (4)
- 2021/09 (8)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (6)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (10)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (4)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (5)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (10)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (13)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (11)
- 2014/06 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (10)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (16)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (15)
- 2010/09 (16)
- 2010/08 (19)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (27)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (34)
- 2010/02 (17)
アクセスカウンター