fc2ブログ

エトワールのゲーム日記

ゲーム・やりこみに関する雑記です
エトワールのゲーム日記 TOP  >  世界樹の迷宮3・RTA

世界樹3 深都ルートRTA 3時間17分13秒 レポート

世界樹3 深都ルートRTA 3時間17分13秒 レポート

やおやさんが世界樹3RTAの本を出されるということでチャート公開を自重していたのだがそのまますっかり忘れていたw
達成したのが3ヶ月以上前だけどこのまま自分のPCに眠らせておくのももったいないのでこれも公開することにします。

ところで新戦術を思いついていたような気がするのだがどこいった。
まあいいか。結果的に短縮できたとしてもせいぜい20秒くらいしか変わらないと思うしw


質問などがあれば答えられる範囲で答えますのでお気軽にどうぞです。
スポンサーサイト



[ 2010年11月16日 20:16 ] 世界樹の迷宮3・RTA | TB(0) | CM(0)

世界樹3 ノーセーブRTA 3時間17分13秒

シン戦と姫君戦で短縮要素を思いついたので通しでやってきました。
なぜ今まで気づかなかったのか謎なレベルの短縮要素だがw




<ラップタイム>
0:00:00 DS本体電源ON
0:45:14 魔魚ナルメル戦開始
0:50:56 魔魚ナルメル撃破

1:20:46 深海の殺戮者戦開始
1:21:14 深海の殺戮者撃破
1:29:51 海王ケトス戦開始
1:33:59 海王ケトス撃破

1:47:49 フカレディ&フカビト戦開始
1:50:49 フカレディ&フカビト撃破
2:06:07 ゲートキーパー戦開始
2:11:29 ゲートキーパー撃破

2:35:19 シン戦開始
2:41:11 シン撃破

3:01:02 クジュラ戦開始
3:04:50 クジュラ撃破
3:04:59 白亜の森の姫君戦開始
3:10:25 白亜の森の姫君撃破
3:17:13 「クリアデータをセーブしますか?」で計測終了(自己ベは3:21:46)




<クリア直後のギルドカード>
0.00% DISCOVERY
9.81% CHART
35    ADVENTURE
7     VOYAGE
103   ENEMY HUNT
5317  WALK
83586 TOTALen




<改善点>
シン戦と姫君戦の「招鳥」役は今までアンドロで、アンドロの強化枠は「招鳥+予防+覇気」で埋まってました。
しかし「招鳥」役は後列のキャラでもおkなことが判明。後列「招鳥」でもバンバン惹きつけてくれます。
これによりアンドロは「招鳥」の強化枠が空いたので、代わりに「突撃陣形」を付与して「HP砲」の威力を上げることにしました。
ハイ、これだけですね。なんで気づかなかったんだw




<運要素>
●第1階層
「ムカデの多脚」が手に入らなかったので、クエストの経験値が手に入らなかった。いつもは手に入るんだけどなぁ。
しかし「蛙のホホ皮」が2個手に入ったので、そちらのクエストを達成することに成功。これでプラマイ0か。
ナルメルは前半戦開始時に全員のリミットが溜まっていたのでメチャメチャ速いです。
でも「ウィップリッパー」が後列に4発飛んできたのにはびっくりしたw
誰も死ななかったけど怖い怖い。


●第2階層
ハンマーヘッドは3分19秒で撃破。多分平均的な速さだと思います。
深海の殺戮者は「業火」4発で1ターンキル。
ケトスは「業火」4発+3発・・・だったのだが、ケトス戦はもしかしたら勝率95%を切っているのかもしれない。
今のところ現行戦術で30回くらい戦って負けたことはないけど、「大いなる調べ→大いなる調べ→ファラ子が睡眠→凍える引き波」とかされてメチャ焦った。
世界樹3RTAのラスボスはコイツか?笑


●第3階層
フカビトは予定通り1ターンキル。
フカレディは「業火」3発で、混乱で自分を殴るのが1回。5ターンくらい混乱してたのに1回ってのはちょっと惜しい。
ゲートキーパーは「業火」5発+3発だったけど、ゾディ子の「炎の星術」が外れまくっててワロタw
これのせいで30秒くらいは遅いはず。


●第4階層
ゲートキーパー撃破後、クエストでもらった「アムリタⅡ」も含めて「アムリタ」の数が計5個しか無いことに気づく。「海ブドウ」の陰謀だ!
仕方が無いので第4階層の探索は極力「テント」に頼って進めました。
それに加えてドロ子の「HPブースト1」習得を諦めて「省エネ1」に変更。
シン戦は開幕で「分身」予定のプリ子が呪い状態になり、2ターン目開始時に呪い状態のプリ子が2人に。
しかし2ターン目にシンは「冷たい眼差し」で無駄行動を取ってきたため、この時点で「予防の号令」を全員にかけることに成功。同ターンに呪い2人も治療。運がよい。
「悪魔のキッス」は1回だけ飛んできたものの、「オーバーガード」で全部プリ子が吸ってくれました。


●第5階層
ヨウガンジュウは1ツモで2ターンキル。
ヨウガンジュウ2匹のみの編成だったからゾディ子の「氷結術の起動符」で1ターンキル!・・・と思いきや、ここでもゾディ子さんが攻撃を外してくれやがったので2ターン撃破に。ゾディ子ェ・・・。
クジュラは「合戦の覇気」連打無しで楽勝。1回だけ「隼突き」が前衛のプリ子に漏れて乙ったけど特に問題も無く。
姫君は死者0撃破。「通常打撃」と「雷神の怒り」が計5回くらい飛んできたけど、「オーバーガード」で全部プリ子が吸ってくれました。




今回は目立ったミスも無く、運要素にも結構恵まれたため非常に満足のいく記録が出たと思ってます。なのでこれ以上の更新はかなり難しいといった状況です。
今回よりさらに運が良ければ3時間15分台が出せるといった感じでしょうか。「業火」次第では14分台も見えそうですが。

また何か思いついたら話は別なんですけどねぇ。
少なくとも現段階では、「3時間10分切れるような戦略なんて存在するのかよ~」といった状態です。笑
ドラクエ7のRTAみたいに何か革命が起こればあるいは・・・!
[ 2010年07月27日 18:00 ] 世界樹の迷宮3・RTA | TB(0) | CM(2)

そういえば

今までさんざん世界樹3RTAのことを話題にしてきたのに、ボス戦戦術を書いてなかったような気がした。ひどい。

ということで簡単に書いておきますです。
この戦術での自己ベは今のところ3時間21分46秒ですが、運が良ければ3時間17分くらいは出せると思ってます。




●ナルメル(プリ7・ファラ7/プリ7・バリ7・バリ7)
※ナルメル戦はやおやさんの戦術を大いに参考にさせて頂いてます
・攻撃はバリスタ2人の「リピーターボウ+ジャイアントキル1+ショックアームズ」通常攻撃で
・回復はプリンスの「ロイヤルベール9」(毎ターン全員40回復)で
・「ウィップリッパー」を使ってくる後半では、プリンスが先読みで自分に「メディカ」を使って常に「ロイヤルベール9」を発動させる
・「大地震」は「エミットウェポン」か「サンダーバラージ」2連打で防ぐ


●深海の殺戮者(ファマ10・ファラ10/プリ9・ゾディ11・ゾディ11)
・「知恵の書」&「知恵のピアス」3個装備のゾディアック2人の「業火→エーテル圧縮5」4発以上発動で1ターンキル
・「業火→エーテル圧縮」が3発だった場合は「炎の星術」2発追加で2ターンキル
・2ターンで勝負を決められないとhageフラグ
・「引き裂き」は「防御の号令5」で耐える
・ファーマーは「安全歩行」&先制アイテム使用係


●ケトス(ファマ13・ファラ13/プリ12・ゾディ13・ゾディ13)
・「凍える引き波」はファランクスの「フリーズガード10」で防ぐ
・「大いなる調べ」はプリンスの「予防の号令」で対処
・攻撃はゾディアックの「業火→エーテル圧縮」と「エーテル圧縮+炎の星術」で
・ファーマーは「安全歩行」&先制アイテム使用係


●フカップル(プリ12・ファラ15/プリ15・ゾディ16・ゾディ16)
・先読み「リセットウェポン」+「業火→エーテル圧縮」でフカビトを1ターンキル(3発で確1)
・「ゾーンアイシクル」はファランクスの「フリーズガード10」で防ぐ
・攻撃は「ゴーデンダッグ+クラッシュブロー1」と「業火→エーテル圧縮」と「エーテル圧縮+炎の星術」で
・回復はプリンス2人の「ロイヤルベール10+ロイヤルベール8」(毎ターン全員80回復)で


●ゲートキーパー(プリ13・ファラ14/プリ14・ゾディ18・ゾディ18)
・「天地双覇掌」は前衛相互「オーバーガード5」、後衛「防御の号令10+ラインガード10」で耐える
・ゲートキーパーが「分散」するターンに前衛2人が「挑発1」と「挑発5」を使用
・「分散」時の攻撃は前衛相互「オーバーガード5」でほぼシャットアウト
・攻撃は「業火→エーテル圧縮」と「エーテル圧縮+炎の星術」で


●シン(ドロ18・プリ22/プリ21・プリ20・プリ20)
・前半は前後列先読み「予防の号令」で完封
・1ターン目だけは「クイックオーダー+予防の号令」を後衛3人に使用(前衛2人が状態異常になるかならないかは運)
・「分身」して6人で戦う
・全員健康なら「冷たい眼差し」は使ってこない
・後半の「悪魔のキッス」は「忍法招鳥10+オーバーガード5」でほぼシャットアウト
・攻撃はアンドロの「HP砲1+正射必中5+覇気の号令10+生命のベルト+ジャッグブーツ」で
・アンドロの強化枠が「忍法招鳥+予防の号令+覇気の号令」で埋まるため「突撃陣形」使用厳禁
・とどめは「クイックオーダー+HP砲」で


●クジュラ(ドロ22・プリ25/プリ25・プリ24・プリ24)
・「斬撃の守り」が無いと「鬼薙ぎ」が捌けないのでヨウガンジュウを狩って調達しておく
・あらゆる攻撃を「忍法招鳥10+オーバーガード5+クイックオーダー5」でほぼシャットアウト
・「合戦の覇気」の状態異常付与が怖いため常に前後列に「予防の号令」を先読みでかけておく
・攻撃はアンドロの「HP砲1+正射必中5+覇気の号令10+HPブースト3+生命のベルト+ジャッグブーツ」で
・アンドロの強化枠が「忍法招鳥+予防の号令+覇気の号令」で埋まるため「突撃陣形」使用厳禁
・とどめは「クイックオーダー+HP砲」で


●姫君(ドロ23・プリ26/プリ25・プリ24・プリ24)
・「薄氷の宴」は「フリーズガード10」で防ぐ
・それ以外の攻撃は「忍法招鳥10+オーバーガード5」でほぼシャットアウト
・「フリーズガード」持ちに「通常打撃」や「雷神の怒り」が飛んでくると即死してしまってhage濃厚になるため、開幕で「決死の覚悟」を使っておく
・「分身」して6人で戦う
・攻撃はアンドロの「HP砲1+正射必中5+覇気の号令10+HPブースト3+生命のベルト+ジャッグブーツ」で
・後半は前後列先読み「予防の号令」で「美しき歌声」に嵌めて完封
・後半はアンドロの強化枠が「忍法招鳥+予防の号令+覇気の号令」で埋まるため「突撃陣形」使用厳禁(「忍法招鳥」が切れたら使用可)
・とどめは「クイックオーダー+HP砲」で




大体こんな感じです。
今のところこれより早い戦術は思いつかない状況です。もうそろそろ何か思いついてもいいような気がするのだが。笑
戦闘時間の観点から考えるとシン戦を何とかしたいなぁ。
[ 2010年07月26日 00:16 ] 世界樹の迷宮3・RTA | TB(0) | CM(0)

姫君の美しい歌声を聴き続けるには

<最初に>
この記事では世界樹3の姫君が「美しき歌声」に嵌る真の条件を知るためにいろいろ試行錯誤してました。
なのでその過程が残っています。
そしてその条件を導き出したのはいいものの、それには多少疑問が残っているような状態でした。
しかし、それはやおやさんのコメントのおかげで解決しました。
結論はこの記事の最下部に赤字で書きましたのでそちらをご参照下さい。
過程を知りたい!という方は最初からお読み下さい。





とあるブログさんを拝見しましたところ、味方全員に「予防の号令」がかかっていても「嘆声」を使ってきたというお話を見ることができました。
実は通常プレイ時に僕もこの現象を何度か確認しています。
なので前に僕が書いていた「予防の号令を先読みで全員に使い続ければ歌声で嵌る」っていうのは勘違いの勘違いだったようです。間違っていたうえに訂正を忘れていて申し訳ない・・・。
[ 2010年07月22日 02:22 ] 世界樹の迷宮3・RTA | TB(0) | CM(2)

暑い

今日は頑張って世界樹3のノーセーブRTAを通しでやるぞー!
・・・と意気込んでいたものの、集中力が無さすぎて途中でやめた。笑
24時なのに室内温度32℃ってなんなの・・・。




<ラップタイム>
0:00:00 DS本体電源ON
0:44:15 ナルメル戦開始
0:50:09 ナルメル撃破

1:19:41 深海の殺戮者戦開始
1:20:07 深海の殺戮者撃破
1:28:30 ケトス戦開始
1:33:54 ケトス撃破
1:34:07 深都到達




今回も第1階層の運が良かったです。
ドロップアイテムのためだけに時間を割くという状況にはなりませんでした。いつもこうだといいな!
そういや今回も「ハサミエビ2匹+オオヤマネコ2匹」の編成が出たけど、逆に返り討ちに遭いそうだった。
あれって先制されたらhageるんじゃないか?w
でもこれ気にしてたら前に進めないんだよなぁ。

そういえば今までB4Fで「イビルフィッシュ2匹+トノサマカエル2匹」の編成に先制されてhageたー!とか何度も言ってましたが、パーティ編成を変えてからはファラ子の「警戒行進」のおかげでこいつらとエンカウントする可能性はかなり低いです。
僕のチャートのB4Fでの流れはこうです。


1.B4F到達直後に「警戒行進5」を使用
2.B4F・C-1の「解剖用水溶液」を回収しつつ先へ
3.D-2あたりで「警戒行進」が切れるが気にせずそのまま先へ
4.D-3~C-3付近でイビルフィッシュと戦って「解剖用水溶液」使用で「頑丈な歯」を入手
5.再び「警戒行進」を使用
6.B-3付近にいる鹿FOEにわざと追いつかれてエンカウントリセット
7.A-4で「ベッコウバチの巣」を入手
8.アガタ「YES→NO」
9.B-4の抜け道を開通して「アリアドネの糸」で帰還


6で鹿さんとこんにちはするので、マップ終盤のザコとエンカウントするのはエネミーアピアランスの上がり具合が異常な時ぐらいです。
鹿とぶつかって大丈夫なのか?と思う方もおられるかもしれませんが、こいつは「前衛混乱付与」か「単体打撃」しかしてこないので死者無く逃げられます。攻撃されても「ロイヤルベール」で元通りです。
あれ?鹿さんって世界樹の全滅先生じゃなかったっけ?w
RTAでは休息地扱いされてるよwww




それにしてもこの部屋の暑さは何とかならないのか。
何やるにしても集中力が続かないorz
[ 2010年07月22日 00:33 ] 世界樹の迷宮3・RTA | TB(0) | CM(0)
プロフィール

エトワール

Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら


(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい

【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい

月別アーカイブ
アクセスカウンター