fc2ブログ

エトワールのゲーム日記

ゲーム・やりこみに関する雑記です

艦これ 2023早春イベ E-6-3

集積を燃やすだけの簡単なお仕事。




●E-6-3
【本隊】
最上特97「3号砲★10+大発陸戦★10+一式砲戦車+遊撃司令部」(8㎝改増設★10)
矢矧乙141「3号砲★10+3号砲★10+夜間瑞雲+FUMOレーダー」(水雷見張員)
雪風改二99「HFDF★3+短魚雷+SGレーダー後期★2」(水雷見張員★1) ※先制対潜
フレmod99「5inchGFCS+5inchGFCS+GFCS」(91式高射装置★10)
ヴェル99「内火艇★10+大発陸戦★10+SGレーダー初期」(水雷見張員★8)
天霧丁99「内火艇★10+武装大発★10+SGレーダー初期★2」(水雷見張員★4)
霞改二99「内火艇★10+AB艇★10+大発陸戦★10」(水雷見張員★4)

【基地】
1:「飛龍★10+銀河★3+野中+野中★2」→ボス集中
2:「飛龍★10+飛龍★10+飛龍熟練+八幡部隊」→ボス集中

【支援】
なし








<結果>
1:ボスSガシャン(8000削り) ※4戦目フレ退避
2:ボスS瑞鳳(8000削り)
3:ボスSガシャン(8000削り)
4:ボスS利根(8000削り)
5:ボスSガシャン(8000削り)


これで削り終了。ラストはダイソンが1隻増えてナも追加されるので、基地を熟練度MAXにしたうえで決戦支援も追加。




<結果続き>
6:3戦目天霧大破
7:3戦目天霧大破
8:2戦目雪風大破

9:ボスS木曾(撃破)




E-6-3開幕

開幕は完璧。





E-6-3基地後

基地後の図。ダブルダイソンを撃ち落せたので勝ちを確信。





E-6-3クリア

砲撃戦1巡目のかしゅみが〆。




これで残るはE-6-4のみに。おそらく明日の夜に友軍が来ると思うので、削りも友軍が来てからやることにします。






問題なのは圧倒的超特効艦の伊201を持っていないこと。伊201を持ってない人用の友軍が来てくれるといいなぁ・・・。
[ 2023年04月13日 19:39 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)

艦これ 2023早春イベ E-6-2

またもや癒し海域。




●E-6-2(輸送)
【第1艦隊】
神洲丸改73「紫雲★10+大発+大発+司令部施設」
コマ改88「強風改★10×3+大発」(噴進砲改二★10)
満潮改二99「大発×3」
満潮改二99「大発×3」
霰改二99「大発×3」
大潮改二99「大発×3」(91式高射装置★10)

【第2艦隊】
夕張特99「甲標的丁+大発陸戦★10×3+13号電探改★10」(水雷見張員★8)
利根改二99「3号砲★10+3号砲★10+夜間瑞雲+FUMOレーダー」(91式高射装置★10)
鬼怒改二99「夜偵乙改+大発陸戦★10+大発★10」
朝潮改二99「HFDF★2+Hedgehog★2+武装大発★10」 ※先制対潜
磯波改二99「HFDF★3+Hedgehog+AB艇★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜
フレmod99「5inchGFCS+5inchGFCS+短魚雷」 ※先制対潜

【基地】
出撃不可

【支援】
決戦のみ




<結果>
1:ボスA勝利(TP173)
2:ボスA勝利(TP173)
3:ボスA勝利(TP161) ※2戦目磯波大破でフレと退避
4:ボスA勝利(TP173)
5:ボスA勝利(TP173)
6:ボスA勝利(TP107)





E-6-2開幕

開幕は完璧。





E-6-2支援

支援が3隻撃沈。なかなか。





E-6-2昼終了

昼終了時の図。反航戦を引いてしまったこともあり、昼まででA勝利確定ならず。





E-6-2A勝利

夕張の大発パンチでA勝利が確定。





E-6-2輸送完

輸送完。




E-6-3へ続く。
[ 2023年04月13日 01:57 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)

艦これ 2023早春イベ E-6-1

再び癒し海域。




●E-6-1
【本隊】
阿武隈改二175「甲標的丙★4+六連魚雷★10+六連魚雷★10」(水雷見張員★4) ※運61
ラングレー改92「TBM3W3S+53型岩本★10+XF5U+彩雲偵四★2」 ※先制対潜
海風改二99「HFDF★3+短魚雷+探照灯★10」 ※先制対潜
金剛丙99「16inchFCR★10+16inchmk7★10+夜偵乙改+一式徹甲★10」
比叡丙99「16inchmk6mod2★10+16inchmk7★10+水偵11型熟練+九一徹甲★10」
フレmk99「5inchGFCS+5inchGFCS+5inch」(水雷見張員★8) ※運47
北上改二50「甲標的丁+3号砲★10+3号砲★10」

【基地】
出撃不可

【支援】
決戦のみ







北上は本来ならいないはずの4人目です。結構前に六連魚雷を★10にしようと五連魚雷牧場をしてたんだけど、その時に1隻残してあった北上を活用。






今後もサブ艦として頑張ってもらうことにしました。今回雷巡入れ得なマップが多すぎるというか、今後もこういうことが頻繁に起こりそうなので。




<結果>
1:ボスS潮(840削り)
2:ボスS綾波(840削り)
3:ボスS木曾(840削り)
4:ボスSガシャン(840削り)
5:ボスSガシャン(撃破) ※同航





E-6-1開幕

開幕の状態は完璧。





E-6-1支援

フィニッシャーの北上が航空戦で大破して怪しい雰囲気に。支援は2隻撃沈でナイス。





E-6-1昼終了

昼終了時の図。





E-6-1クリア

阿武隈のCIがここにきて初めて不発。しかし金剛らがCL2交じりの連撃をかましてくれたおかげで敵旗艦の残りHPが20に。そこからフレッチャーが主砲CIで65ダメ与えて撃破。セーフ。




E-6-2へ続く。
[ 2023年04月13日 01:52 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)

艦これ 2023早春イベ E-5-3

安定を取って大和のサブをコンバートして採用したのに沼(´・ω・`)





安定とは?




●E-5-3(削り)
【第1艦隊】
ホーネット改99「F4U-7+天山村田★2+CorsairAce★2+司令部施設」
イントレ改99「一航戦熟練+彗星江草+天山友永+XF5U」(熟練航空整備員★1)
赤城改二99「AU-1+天山村田+天山村田+彩雲偵四★2+戊型一航戦」(熟練航空整備員★10)
黒サラトガ99「一航戦熟練★2+彗星江草+XF5U+Fireball」(噴進砲改二★10)
ザラdue91「強風改★10×3+二式熟練★10」
多摩改二97「二式熟練★10+強風改二×2」

【第2艦隊】
夕張特145「甲標的丁+六連魚雷★10+六連魚雷★10+水雷見張員★8+13号電探改★10」(タービン) ※運51
ビスdrei99「16inchFCR★10+16inchmk7★10+16inchmk6mod2★10+夜偵乙改」(水雷見張員★4) ※運22
初春改二99「HFDF★3+Hedgehog+mk32対潜」 ※先制対潜
風雲改二99「HFDF★2+Hedgehog★2+照明弾」 ※先制対潜
フレmk99「5inchGFCS+5inchGFCS+短魚雷」 ※先制対潜
竹改84「四連酸素後期★10+四連酸素後期★10+水雷見張員★4」 ※運38

【基地】
1:「紫電改407★2+64戦隊+東海2」→Pマス集中
2:「紫電改301+紫電改701★2+野中+野中★2」→ボス集中
3:「零戦52八幡+紫電改701+八幡★4+飛龍熟練」→ボス集中

【支援】
決戦のみ







制空値770。W確保→O確保→N2優勢→P確保→X確保→ボス優勢(100%)
艦載機枯れ率は全て2%以下。







<結果>
1:ボスA勝利(825削り) ※同航
2:ボスA勝利(697削り) ※反航
3:ボスA勝利(482削り) ※反航
4:ボスA勝利(395削り) ※反航
5:ボスA勝利(474削り) ※T有利
6:ボスA勝利(764削り) ※同航、5戦目風雲大破で初春と退避
7:ボスA勝利(632削り) ※反航
8:ボスA勝利(896削り) ※同航








これで削り終了。ラストは敵随伴が強化されるのでサブ大和を使用してタッチを狙っていく。




●E-5-3(ラスト)
【第1艦隊】
大和改二150「試製51㎝三+51㎝★6+OTO砲★10+水偵11型熟練+一式徹甲★10」(15m電探熟練)
ビスdrei99「16inchFCR★10+16inchmk7★10+FUMOレーダー+九一徹甲★10」(91式高射装置★10)
イントレ改99「一航戦熟練+F4U-7+XF5U+CorsairAce★2」(噴進砲改二★10)
黒サラトガ99「一航戦熟練★2+F4U-4★1+XF5U+Fireball」(噴進砲改二★10)
赤城改二99「天山村田★2+53型岩本★10+AU-1+烈風改二+彩雲偵四★2」(噴進砲改二★10)
多摩改二97「強風改★10×3」

【第2艦隊】
夕張特145「甲標的丁+六連魚雷★10+六連魚雷★10+水雷見張員★8+13号電探改★10」(タービン) ※運51
足柄改二164「五連魚雷★9×3+夜偵乙改」(水雷見張員★1) ※運51
フレmk99「5inchGFCS+5inchGFCS+5inch」 ※運47
初春改二99「HFDF★3+Hedgehog★2+照明弾」 ※先制対潜
風雲改二99「D型改三★4+四連酸素後期★10+SGレーダー後期★2」 ※運20
竹改84「四連酸素後期★10+四連酸素後期★10+水雷見張員★4」 ※運38

【基地】
1:「紫電改407★2+64戦隊+東海2」→Pマス集中
2:「紫電改301+紫電改701★2+野中+野中★2」→ボス集中
3:「零戦52八幡+紫電改701+八幡★4+飛龍熟練」→ボス集中

【支援】
両方









<ラスト変更点>
・ホーネットOUTサブ大和IN。大和ビスのタッチを狙う

・ザラOUT足柄IN。水戦キャリアー役から魚雷CI役に変更

・イントレ&サラトガの「熟練航空整備員」を「噴進砲改二」に(初手タッチの邪魔をしないように)

・フレッチャーと風雲を夜戦CI仕様に

・道中支援も出す

・装甲破砕を実施








制空値は764で、各マスの航空形態は削り時とほぼ同じ。
赤城の村田が9%ほど、サラトガのF4U-4が3%ほどで枯れ、その他は全て1%以下。




<結果続き>
9:2戦目風雲大破
10:ボスA敗北(592残し) ※初手タッチ、反航、基地1枯れ
11:ボスA敗北(75残し) ※初手タッチ、反航、基地2枯れ
12:ボスA敗北(445残し) ※初手タッチ、反航、基地2枯れ

13:5戦目足柄大破
14:ボスA敗北(274残し) ※初手タッチ、同航、基地全残り、空母組夜戦組CL2無し
15:ボスC敗北(592残し) ※タッチ不発、同航、基地3枯れ
16:4戦目ビス中破
17:5戦目竹大破
18:5戦目初春大破
19:4戦目ビス中破






沼ァ・・・。一番ひどかったのは14出撃目で

負け

基地が全部生き残ってヌを2隻とも落とし、初手タッチが完全に決まった直後がこれ。ここから普通負ける? 空母組も夜戦組もCL2出なくて敗北。エトトの心壊れちゃう!




<結果続き>
20:ボスA勝利(撃破) ※2巡目タッチ、同航、基地1枯れ







基地微妙でタッチは2巡目だったけど、味方がひょいひょい避けてくれたおかげで形勢逆転。最後はお手柄さんが〆。




沼ってる最中に能美を手に入れたのでまさかの新艦コンプ。新艦コンプできたのどれくらいぶりだろう・・・?(ほぼ掘りしないマンなので珍しい)






これでようやく残りはE-6のみに。友軍来るまでにE-6-3までクリアしたいなぁ・・・。
[ 2023年04月12日 01:45 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)

艦これ 2023早春イベ E-5-2

今日あたり友軍来るかなーって思ってたけど来なかった(´・ω・`)





E-5-3は友軍無しだときつそうなんだよな・・・。




●E-5-2(輸送)
【第1艦隊】
ラングレー改91「F4U-7+53型岩本★10+彩雲偵四★2+司令部施設」
村雨改二99「大発3」
巻雲改二99「大発3」
江風改二99「大発3」(水雷見張員★4)
皐月改二99「大発3」
コマ改44「強風改★10×2+大発2」

【第2艦隊】
夕張特145「甲標的丁+六連魚雷★10+六連魚雷★10+HFDF★3+13号電探改★10」(水雷見張員★8) ※先制対潜可能、運51
阿武隈改二175「四式調音★4+Hedgehog+大発陸戦★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
初春改二99「HFDF+Hedgehog★2+ドラム缶」 ※先制対潜可能
海風改二99「HFDF★2+Mk32対潜+大発陸戦★10」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
フレmk99「5inchGFCS+5inchGFCS+短魚雷」(91式高射装置★10) ※先制対潜可能
鈴谷改二99「3号砲★10+3号砲★10+FUMOレーダー+夜間瑞雲」(91式高射装置★10)

【基地】
1:「64戦隊+東海3」→Pマス集中
2:「艦戦22型251空★2+野中+野中★2+八幡★4」→ボス集中
3:防空

【支援】
両方








制空値231。N確保→O確保→P拮抗→R拮抗→ボス拮抗80%(劣勢20%)





輸送連合のT不利は怖いので護衛空母を含む編成を採用。ラングレーの艦爆は9%ほどで枯れるが貴重な火力ソース。





初戦の潜水マスでなるべく事故らずにS勝利を獲れるよう先制対潜5枚。ここで全員にキラをつける。





退避発生したら疲労待ち時間を短縮するため初春の代わりに竹も活用。




<結果>
1:ボスA勝利(TP129) ※同航
2:ボスA勝利(TP102) ※同航、3戦目巻雲大破で初春と退避
3:ボスA勝利(TP129) ※反航
4:ボスA勝利(TP129) ※同航
5:ボスA勝利(TP129) ※同航
6:ボスA勝利(TP135) ※反航、夕張の魚雷1つを大発に変えて残りTP調整
7:ボスA勝利(TP127) ※T有利、退避無しだったのでTPが足りた。TP調整成功





E-5-2基地後

基地が5隻撃沈。優秀。





E-5-2A勝利

支援が2隻撃沈した後、夕張の開幕雷撃でもう1隻撃沈しA勝利が確定。GG。





E-5-2輸送完




ここは結構道中事故るんじゃないかと思ってたんだけど、まさかのストレートクリア。上振れ助かる。
[ 2023年04月08日 00:45 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

エトワール

Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら


(2023年4月29日現在)
【艦これ】
・甲28
・吹雪かわいい

【アイギス】
・英傑6521400pt(日給680)
・統帥3900300pt(日給510)
・ナナリーかわいい

月別アーカイブ
アクセスカウンター