fc2ブログ

エトワールのゲーム日記

ゲーム・やりこみに関する雑記です

クリア

中断有RTA、完走しました。
15時間53分23秒でした。
そして疲れた。笑




●中断ポイント5~6
0:00:00 PS2本体電源ON
0:08:22(10:31:39) やみのまじん撃破
0:24:24(10:47:41) ヘルクラウダー撃破
0:45:50(11:09:07) ボトク撃破
1:12:17(11:35:34) ガマデウス撃破
1:21:42(11:44:59) バリクナジャ撃破
1:52:19(12:15:36) オルゴ・デミーラ1開戦
1:59:09(12:22:26) オルゴ・デミーラ1撃破
2:00:20(12:23:37) Disc1終了後セーブ

●中断ポイント6~7
0:00:00 PS2本体電源ON
0:23:38(12:47:15) クリスタルパレス到着
0:54:32(13:17:09) 炎のせいれい撃破
1:25:23(13:49:00) ピラミッド脱出
1:49:12(14:12:49) ネンガル撃破
2:00:32(14:24:09) 四精霊復活後グランエスタードでセーブ

●中断ポイント7~エンディング
0:00:00 PS2本体電源ON
0:40:01(15:04:10) メタル狩り開始
0:47:59(15:12:08) ラスボス準備が整った後セーブ(まだ冒険を続けますか?と問われた瞬間)
0:53:23(15:17:32) オルゴ・デミーラ2開戦
1:09:29(15:33:38) オルゴ・デミーラ2撃破
1:29:14(15:53:23) THE END(羽ペン消失)



<運要素>
●中断ポイント5~6
闇の魔神はメルビンの「いのちだいじに」で楽勝。「バギクロス」は1回。

ヘルクラウダーは「ベビークラウド召喚」3回、「真空波」2回だったけど難なく撃破。
ベビークラウドの「ラリホー」が0回だったので危ない場面は特に無し。

ボトクは相変わらずボトク様(笑)。
・・・だったのだが、これを書いている最中に戦術自体がひどいことに気づく。
なぜメルビンに「スカラ」を使わなかったのだろう。
今回は「さざなみの剣」を使わないから「スカラ」使ってもいいはずなのに・・・。(「妖精の剣」は買ってない)
「スカラ」使ってなかったので、アイラは常に先読み「祝福の杖」、メルビンの残りHPが150を切ったら主人公も先読み「ベホイミ」とかいうひどい戦法でした。笑
これを是正すれば1分くらい縮むかなー。

ガマデウス戦では「時の砂」を3回使うはめに。というか僕のチャートが無能(ぉ
1回目はたつのこナイトがガボの「突き飛ばし」を2回連続でひらりと避けるという意味不明な事態に。その後攻撃が激しすぎて「時の砂」。これはまあ仕方ない。
そして問題の2回目はシードラゴンズの「やけつく息」でアイラと主人公がマヒって「時の砂」。シードラゴンズが「やけつく息」を使ってくるとかすっかり忘れてました。「満月草」なんて1個も持ってない。笑
3回目もシードラゴンズの「やけつく息」で「賢者の石」を持っているメルビンがマヒって「時の砂」。
合計で3分くらいはロスしてると思います。
因みに撃破時は主人公の「剣の舞+ユバールの剣」でシードラゴンズが踊りまくってたので楽勝でした。

バリクナジャ戦ではガボが「痛恨」をくらうもHP残り6で耐えてくれたので無難に撃破。これが「命の木の実」効果か・・・。

炎の山にいる固定移民ブロアムは既に移民が27人集まっていたのでカット。

オルゴ1-1。
戦い方を完全に忘れてたのでチャートをガン見。笑
「念じボール」が2ターン連続で飛んできたけどうまく分散してくれたので死者0撃破。
「イオナズン」4連反射は一度もできませんでした。残念。

オルゴ1-2。
「突進」は1回だけ。最後尾のガボに直撃して即死しました。
しかし2ターン後にメルビンの「ザオラル」が入って復活。後は普通に撃破。
葉っぱは4枚残ってます。



●中断ポイント6~7
炎の精霊がきちがい。開幕4連続「火柱」とか。
それでも死者が出ず「時の砂」を使わず勝利。「火柱」は合計で7回は飛んできたと思います。

マール・デ・ドラゴーンで間違えて「水の羽衣」を買ってしまった。無能乙。
本当は「水鏡の盾」が欲しかった。

ピラミッドはエンカウント少なめ。

ネンガルは5ターン目に「時の砂」を1回使用。「痛恨」連打とか勝てるわけがない。笑
2回目の挑戦では8ターン目くらいに、HP減りぎみのマリベルに「剣の舞」が3発ヒットして死亡したので葉っぱを1枚投入して撃破。
これで葉っぱは残り3枚に。



●中断ポイント7~エンディング
開幕で無能なミス(ぉ
「風のアミュレット」と「水のアミュレット」が無い!
なんでだ!?と40秒くらい探し回ってようやく気づきました。マリベルに持ち逃げされた!・・・と。
これは既にチャート自体が間違ってました。
風の精霊復活後にマリベルの持ち物を没収し、主人公の道具欄を1つ空けておく必要があったみたいです。
3分はロスですかねぇ。ひどい。笑

移民3人は計17ツモで引き当てることに成功。超速いです。
残り5人は固定移民で。

前の区間で「水鏡の盾」と「水の羽衣」を間違えて買ってしまっているので、海底都市の「デーモンスピア」を回収しに行ってます。ロスは2分くらいですかねぇ。

メタル運はもの凄く良かったです。
5エンカウント目にメタルキングが単体で出てきて、1ターン目に逃げなかったので「ステテコダンス」+「誘う踊り」+「ほえろ」+「魔神斬り」で撃破。
さらにその後、2エンカウント目にメタルキングがまた単体で出てきたので同じように撃破。
先程の遅れを一気に取り戻した感じです。
メタルキングは予定通り2匹倒しました。葉っぱがこの時点で4枚あったので。
最終レベルはメルビン26・アイラ27・主人公26・ガボ24です。

そしてオルゴたん。

オルゴ2-1は「英雄の杖」があるので操作をミスらなければ楽勝。

オルゴ2-2は「強制睡眠+激しく燃え盛る炎」だけでなく「念じボール」も「アストロン」で凌いでいるので特に難しくないです。
「凍てつく波動」の直前にローテが止まることが多かったので楽勝でした。

オルゴ2-3はガボの素早さが168あるのに2回も先制されるという事態に。これでも足りないのかよ!
「おぞましい雄叫び」の頻度が高く、「マグマ」は1回しか見ませんでした。怖かったです。笑

オルゴ2-4は80%が攻撃モードでした。
やたら「マヒ打撃」が多く、こちらは4回もマヒしていたので危うく「満月草」切れで負けるところでした。怖い。
その後「マジックバリア」を放っただけでマダンテモードに突入。これは運が良かったです。
そしてマダンテモードが終わって攻撃モードで4ターンくらい経過したところで撃破。
結局「ブロブロス召喚」・「ドゴロク召喚」・「瞑想」は1回もありませんでした。なのでめちゃくちゃ速いです。
葉っぱは1枚も使いませんでした。




16時間切れました!・・・って言っても後味が悪いorz
本来ならイノゴンに1敗、ガルシアに2敗してたんですよねぇ。
あそこでフリーズしなかったら20分くらいロスでのクリアだから16時間15分くらいになってたのかなぁ。
スポンサーサイト



[ 2010年07月11日 18:34 ] DQ7・中断有RTA | TB(0) | CM(2)
No title
おーぬかれてるーwww
地味に今プラキンチャートでやられてる方が少ないので楽しみです.
通しでも軽く抜かれそうですね.
[ 2010/07/11 21:37 ] [ 編集 ]
No title
うーん、今回はもの凄く運に恵まれた感じなのでこれ以上縮めるのは難しそうです。笑
メタル狩りだけ見ても5分は早いし、オルゴ2だけ見ても5分は早いしで次同じようにやっても抜ける気がしませんw

プラキンチャートは安定する一方、タイム的な限界が見えている感じですね。
やっぱりメダルをカットしてノアの方舟を使った方が早いんじゃないかなーと思います。
ノアの方舟はMPの運用が難しそうですが。笑
[ 2010/07/11 22:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

エトワール

Author:エトワール
元ゲームやりこみ勢。
最近は艦これやアイギスで遊んでます。twitterはこちら


(2023年9月9日現在)
【艦これ】
・甲29
・吹雪かわいい

【アイギス】
・英傑6602540pt(日給690)
・統帥4653150pt(日給560)
・ナナリーかわいい

月別アーカイブ
アクセスカウンター